
コメント

キクサク
同じく5ヶ月です☆
毎日10時間前後寝ています。
就寝 20時〜21時
起床 5時半〜6時半
キクサク
同じく5ヶ月です☆
毎日10時間前後寝ています。
就寝 20時〜21時
起床 5時半〜6時半
「母乳」に関する質問
初ママの方いますか〜😭 母乳をあげるのも一苦労だし、オムツ交換もままならないし、数こなすしかないんですけど明日から母子同室と聞いてパニックです🥲🥲 持ち方あってるのかなとか、いろいろ、、
授乳の度に吐き戻ししていた赤ちゃんのお母さん居ますか? まだ生まれて1週間なのですが、授乳の度に毎回吐きます。 口の横から垂れてくる場合もありますし、ケポッと吐く時もあります。サラッとしてる時も、トロッとした…
生後7日の新生児なのですが直母ができず、保護器でも時間がかかるので、夜間授乳だけ搾乳したものをあげようかと思っています。 昨日搾乳機を購入し、搾乳自体は出来ておっぱいも張って痛かったのがびっくりするほどふわ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
藍
ありがとうございます(^-^)
10時間弱ですね!
お子さんは夜中何回くらい起きますか?
キクサク
夜中は2回必ず起きますね〜
授乳だけするんですが、たまに授乳せず抱っこしただけでまた寝ちゃう時もありますw
藍
やっぱりそれくらいは起きちゃいますよね〜。
授乳なしで寝てくれることもあるなんて羨ましい!
キクサク
男の子なので、乳首が恋しくてちゅぱちゅぱお口に含みたいから夜中フンフンしてる気がします(>人<;)
うちの子朝起きたら日中は合計で2時間ほどしか寝ないので、私はそちらも悩み中☆
藍
可愛い😍余裕があったら見てたいですね(^^)
ウチの娘も割と夜はまとまってねてくれるんですが、昼間ほとんど寝てくれないんです!
…相手をしてるとジリジリ体力削られますよね!
キクサク
そろそろゆっくりしたいですよね(>人<;)笑
今晩は、午前中に予防接種したので、すでに3回起きてますよ☆笑
明日日曜だからいいんですけどねwww
藍
やっぱり予防接種とか刺激の強いことがあると、夜起きるんですね〜。
ウチのだけかと思ってたので、ちょっと安心しました。
キクサク
昼間の刺激が夜に影響しますよね☆あとうちはカフェインかな(>人<;)
3ヶ月頃からまとまって寝てくれるコの話ばかり聞くから、羨ましくて、羨ましくて…涙
藍
いろいろ気になることばかりで、不安になりますよね。
お互いに頑張りましょうね!