※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初ママの方いますか〜😭母乳をあげるのも一苦労だし、オムツ交換もままな…

初ママの方いますか〜😭

母乳をあげるのも一苦労だし、オムツ交換もままならないし、数こなすしかないんですけど明日から母子同室と聞いてパニックです🥲🥲
持ち方あってるのかなとか、いろいろ、、

コメント

はじめてのママリ🔰

初ママですー!
ご出産おめでとうございます✨
そしてお疲れさまでした✨

わたしも完母です💦
なかなか大変ですよね😰
おむつ交換はすぐ慣れると思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ままさんもお疲れ様です🫶🏻

    2ヶ月先輩じゃないですか〜〜いろいろ教えてくだい😣😢
    1時ごろ母乳やってみましたけど、咥えるのがもう精一杯笑
    私できるのかな!?とか思って😣

    オムツはなんとなーくしか掴めてないですが大丈夫なのかな、、って不安しかないです笑

    あとは抱っこの持ち方とか、、
    首を支えるようには持っていますが🙏

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    2ヶ月先輩だなんて!!😫 やーっと慣れてきたところです😱😱

    咥えさせ方とか授乳時の抱き方とか、頭ではシミュレーションできても実際やると難しいですよね🥱
    授乳の時は、授乳クッションや丸めたタオルなど使い出来る限り、赤ちゃんの鼻と乳首を同じ高さにする!
    赤ちゃんは顔だけじゃなく、身体ごと横向きにして、ママのお腹とピッタリくっつける!
    できるだけ乳輪まで咥えさせたら、ママはリラックス😊
    ここで力が入って猫背になると、赤ちゃんの口が離れやすくなり、ママも身体が辛いです💦

    とは言っても初めは赤ちゃんも吸うことが上手ではないので、焦る必要ないですよ!✨

    抱っこはYoutubeで丸く抱っことかありますが、試しましたが結局は自分のベビーが落ち着く抱っこの仕方を見つけていくことだと思います😊
    なるべくcカーブは意識しますが💡

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどーーーーー😭😭
    さっき、なんだりかんだり入った袋で赤ちゃん見立てて、母乳の練習してみました笑
    場所にもよるのかな?
    なんか看護師さんとかいるところでやると安心するけど緊張して笑
    はーーー🥲🥲🥲

    オムツも頑張らないと😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんの頭は柔らかいから、なおさら授乳で首を支える時に心配になりますよね💦

    入院中は、とにかく看護師さん、助産師さんに沢山聞いて1つずつ安心していけばいいと思います!
    わたしも、授乳のこと、🥧のこと同じことを何度も聞きました😂
    でも助産師さんによって、教え方が少しずつ違うので、自分がやりやすい方法を見つけられますよ!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自信なさげすぎて、難しいですね…とかネガティヴなこと言いすぎてないかそこも心配です笑
    みんなそーだから!って思われてそう笑
    まじ頑張らないと〜〜😭

    16時からお子との対決です…ドキドキしちゃう…

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてですもん!難しく感じて当然です😊
    心配、不安は口に出してプロに聞いてもらいましょ!

    16時から幸せタイムですよ😉
    可愛い我が子👶をずっと見ていられるんですもの!
    ちなみにウチの子は入院中、一日の大半を🥧か泣くかで過ごしていました😂
    新生児なのに、こんなに寝ないの!?と驚きました笑

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はあーありがとうございます🥺🥺

    できないで当然、わからないで当然ですよね!!
    みんなができててちょっぴ孤独を感じたりもしてます。(早いか笑)

    そんなに寝ないんですか〜同室初日絶対パニクります🥲🥲

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    孤独感じますよね!💦
    ウチの子、入院中他の赤ちゃんと比べるとなかなか泣き止まず、でも自分しかいないしで孤独を感じていました😞
    でも、赤ちゃんですもん!
    泣くしか出来ないから、出来ることを全てやって、泣き止まなければ仕方ないで割りきっていました!
    泣いていても、気にせずにトイレ行ってくださいね!!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    19時のオムツ、母乳、ゲップしてきました〜〜〜。母乳をなかなか吸わないですね、こちとら出るんですが!?笑 って感じで、お子との対決です笑

    同室緊張する…

    退院できる日が決まっていると思えば頑張るしかないですよね!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れさまです✨
    大変ですが、頻回授乳あるのみです!💦
    2ヶ月やっていますが、や~っと慣れてきた感です笑

    退院日決まっているんですね!
    入院中はほどよく助産師さんに頼って、ママさんの身体も休めてくださいね😉

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今度は10時に行きます◎昨日は寝落ちしたので今日は頑張る👶🏻

    母乳の時の終わりって、赤ちゃんが口から離したら終わりですか?寝たら終わり??
    同室になって、泣き始めた時どうしようと思って😞

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にならないと思いますが、赤ちゃんが寝たら終わりにしています!

    • 1時間前
ママリ

出産お疲れ様でした☺️
初めての時はみんなそうです。大丈夫、だから退院前に母子同室をするんですよ。病院にいる間は看護師さん助産師さんがなんでも教えてくれます。家に帰れば1人です。なので、母子同室で練習して「これで良いのかな💦これどうやるの?💦」を解決した上でお家に帰るんです。
分からないからこそ、フォローのある病院で母子同室があるので、みんな一緒です。大丈夫ですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほかのママたちが上が、遥か上の存在に見えて孤独を感じる時もあります🥲
    すごいなあって。
    母子同室になったら、もう何がなんでもやらないといけないから、
    自分も成長できますかね

    • 6時間前