![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
「品川区の保活について」詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい>_<22年…
「品川区の保活について」
詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい>_<
22年4月1歳児クラスに入園希望です。
過去数年の実績を見たところ、希望の園は
自分が見込める40/D22くらいでは絶望的、
新規開設園も近くにはありません。
ポイント稼ぎのために認可外等に通った方、
やはりそのポイントは大きかったと感じますでしょうか?
待機児童はほとんどいない?ようですが、
皆さん家から遠い園等等、何かしたら妥協して
どこかの園に入れられているのでしょうか…⁇
色々と不安です^^;
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳児クラスは加点がないとかなり厳しい印象です💦
私の周りの人は、認証やシッターさんで加点付けて入れた人ばかりです😓そのかわり確か12月1日時点で復職してないとダメなので、復職時期を早めることになります💦
あとは兄弟加点ありのご家庭も強いですね!
40点・4月入園で一歳児クラスは新規園か認証じゃないとかなり厳しいと思います😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やはりそうですかぁ…😭
仮に何とか認証やシッターさんつけたとしても、我が家としては12月復帰というのはかなり大きな壁です😭
でも2人目を考えているので、やはり1人目を認可に入れなければ負の連鎖になるような…💦
現実が見えました!笑
コメントいただきありがとうございました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんにちは。
1歳児クラスで全滅しました、、。応募せず迷って書かなかった園を含めても、加点がなかったのでダメでした😇(出産前まで夫婦正社員共働きで、第一子です)
区が公表している最低合格指数などをみてもなかなか加点がないと厳しいなと感じました...。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます😊
やはり40点では太刀打ちできないようですね🤣
もしよろしければ、認証に入れた、育休延長等、結果どうされたか教えて頂けますか…⁇
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
1歳児が絶望的だったので0歳児で申し込みましたが、0歳児もMAX第8希望まで書いたけど全滅でした😨
あと、確か品川区はシッターで加点はなかったと思います🤔
(私の勘違いだったらごめんなさい)
0歳児で認証入れましたが、倍率高くて運良く二箇所受かりましたがどちらも10人くらいのところに200人以上申し込みあると言ってました💦
認証も受からない可能性も考えてた方がいいですよ🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
0歳児認可全滅だったんですね😥でも認証に入れたとのこと、羨ましいです‼︎
たしかに認証もかなりの倍率と聞きます。空き状況を見てもすんなり入れる感じはないですよね💦加点のために
シッターの件は区役所に確認してみようと思います。
ありがとうございました😊- 9月23日
コメント