※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたん
妊娠・出産

妊娠34週で茶オリのような出血があり、膀胱炎疑い。内科で薬をもらうか、産婦人科で相談した方がいいでしょうか。

妊娠34wですが、昨日の夜少し茶オリのような血っぽいのがでたので、今日病院に行ったら、膣に入れる薬をもらいました。それとは別にそのあと、お家に帰ってトイレに行っておしっこをしたら、膀胱が痛くて痛くて、あっこれは膀胱炎になったなぁと思いました。
病院に電話したら、お水をガブガブ飲んで、トイレで出して様子をみてくださいと言われました。
でもいまだに、おしっこをすると膀胱が痛くておしっこをするのが怖いです。
明日産婦人科は休みなので、内科のクリニックに行って薬をもらおうと思うのですが、産婦人科でもらったほうが良いでしょうか・・・

コメント

わーちゅん

コメント失礼します!
膀胱炎は水分取ってトイレが近くなったら我慢しないですぐ行くと気づけば治ります!
私は初めて膀胱炎になったのが15歳の時で死にたくなる程痛くてほんとに辛かったですが今では膀胱炎になる方法、治す方法を理解しました笑

  • ゆうたん

    ゆうたん

    コメントありがとうございます。
    今日のお昼以降から結構水分とってトイレに行っているのですが、まだトイレすると膀胱が痛いので・・・
    でもそれの繰り返しなんですよね、きっと。
    もう少し様子をみてみます。

    • 10月2日