
点滴が切迫早産の治療になってしまい、理由が分からず不安。副作用や情報不足で心配。退屈で不安定で双子の安全が心配。
リトドリン点滴してます。ただの腹痛を治すためだったのに、扱いは切迫早産。
婦人科系にいっさい問題なかったのに。
点滴を外して欲しいと先生に言いましたが、
張り返しがあったら…なんて言われました。
張り返しも何も張りすら起きてないのに😭😭😭😭😭
なんで入院してるのか、なんで点滴に繋がられてるのか分かりません。安静にって看護師さんが車椅子を用意してくれますが、
切迫早産してないし。。。。
週数的に管理入院なら分かるんですが、、、、
点滴要らない。副作用で死にそうです。
てかリトドリンて死亡例多いですよね。、、もう怖すぎ
先生同士で情報が行き渡って無さすぎ😭
もう退屈で意味不明で情緒不安定で、暴れたい。
双子が心配。あたしですら心臓バクバクだから、血管通って、胎盤行って普通に胎児にも影響あるんじゃ……
- 3児ママ(3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
それをきちんと話して、きちんと説明してもらった方がいいと思います!

kota
火照りとか動悸、手の震えとか辛いですよね…
お腹が張っているとかの症状もないのですか?
医師に病状の確認と治療の見込みを聞いてみてはいかがですか?
なんで〜って説明がないと、不安でいっぱいですよね。
-
3児ママ
そうなんです…最初30ml入れられてたんで、半端なかったです…しかも今は頭痛と顔面痛も加わって😵
今日から三連休なのでどちらにしても火曜日までは様子見だそうで💧火曜日で問題なければ錠剤に変えてくれるそうです!しかし火曜日までが長くて病んでます😅- 9月18日
-
kota
副作用の頭痛なら薬もらえるかもです!
数日慣れるまでは副作用つづきますよ…錠剤のときはあまり副作用なかったです。
いづれにせよ、なぜ入院に至ったのかは聞きたいですね…- 9月18日
-
3児ママ
そうなんですね!
数日間我慢ですね😣
明日もう一度聞いてみます。。- 9月18日

退会ユーザー
点滴治療になる前に、NSTのモニターってつけました?
腹痛の自覚しかなかったけれど、実は数値上では張ってましたとかはなさそうですか?😵💫
-
3児ママ
モニターつけてました!しかし先生からも子宮も胎児も全く問題はないと……🥲
- 9月18日
-
退会ユーザー
子宮と赤ちゃんが元気でも、お腹が張り過ぎると陣痛が起きちゃうので治療が必要になりますよ〜😳私も先日までそれで入院してました!
多分モニターの数値で危ない張りがあったとかじゃないですかね?
なんで入院になったのか先生に改めて確認されるのがよさそうですね🙌- 9月18日

うーな
お医者さんにそもそもなんで切迫と言われてるのか聞きましたか?
もしかしたらママリさんが何が分かってなくて混乱されてるのかが上手く伝わってないかもしれません😵💫
リトドリン自体はマグセントよりはマシなお薬ですし、それ自体で亡くなられることはなかなかないとは思いますが😵💫
お腹の赤ちゃんは大丈夫だと思います!むしろお母さんに負担がある分、赤ちゃんの負担は軽くなってるかと😵💫
-
3児ママ
まず切迫早産じゃない。と先生の方から言われました💧
しかし入院する理由は切迫早産扱いと…まず腹痛自体原因不明で、入院の理由にならなかったからだと思うんですが、なら治ったら退院でいいんじゃないか…?ってなってしまって。
そうなんですね!!なるほど🤔- 9月18日

うーな
なるほど💦
最初は確かにとりあえず念のためリトドリンだったのかもしれませんね。なにがきっかけで張り始めるかわからないので。そのための保険病名だったかも…ただもしかしたら先生としてはなんかよく分からないし張りも上手くつかまらなかったけど、リトドリン入れて治ったんだったらやっぱり張ってたのかな?→じゃあやっぱり切迫扱い?→このままならリトドリン内服で行けるかな?行けたら一旦退院でもいいかな?って感じなのでしょうか??あくまで想像の範疇ですが…。ちょっとその辺りも聞いてみた方がいいかもです。
-
うーな
は!( ゚д゚)変なところに返信してしまいました😵💫
- 9月18日
-
3児ママ
たしかにそんな感じなのかもです…!
横になってたら治ったとあたしは思ってますが、
先生側からしたらリトドリン使ったら治ったのかな?みたいな感じなのかも…😟
明日また色々聞いてみます😔- 9月18日

はじめてのママリ🔰
NSTで張り+痛みがあったわけではないんですかね?
頸管が短い、子宮口が開いてるとかでもなく入院なんですか?💦
-
3児ママ
全く問題なく、です😭😭😭
次の日の診察でも超順調だね✨なんて言われました😐- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
問題ないなら入院の意味ないですよね😭💦
- 9月18日
3児ママ
いつも診察してくれている先生にも相談しましたが、週明けまで様子見ようと言われました💧点滴の副作用は慣れるしかないとも🥲
でも病院が休みなのでしょうがないんですが、週明けまでは長すぎです😅
退会ユーザー
わたしも切迫で点滴していたので確かに副作用は慣れるしかなく慣れてはきますが、詳細な説明なしに点滴、入院は納得できませんね。
入院の必要性を感じていないならせめて現状をきちんと説明するように説明があるまで強く出た方がいいと思います!
3児ママ
そうなんですそこなんですよ!納得が出来ないんです😣
たしかにもっとしつこくても聞くべきですよね…頑張ってみます