
妊婦検診で子宮頸管の長さが19mmと測定されましたが、入院の指示はありませんでした。これは大丈夫なのでしょうか。今後の経過が心配です。
妊婦検診の時に、子の大きさとかとは別に何か測るのって子宮頸管の長さなんですかね??
今16週で最初「22mmかー」って測りながら先生が呟いてて、その後「お腹の張りがなくなったからもう1回測るわ」って測ったら「19mmだなーうーん」ってめっちゃ悩んでたんだけど、帰って調べたら測ってたのが子宮頸管だとしたら30mm以上が通常で20mm以下は入院って書かれてるけど、19mmって言ってたよ??大丈夫なやつ??
入院言われなかったってことはあれ子宮頸管測ってるんじゃなかったのかな😅
胎盤の位置も離れてる?し、位置が低いって言われたし、出血あったら即仕事休んでもらうよって言われたけど今後どうなるんだろ怖💦
- おゆり(妊娠23週目, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
内診でって事ですよね?
その場合は子宮頸管の可能性が高そうですが19mmで何も言われないってなると違うのかもしかしたら今入院したところで何もできないと思われてるのか💦
でも本当に19mmなら安静にしたほうが良いと思いますし仕事もしてるならもう一度確認した方が良いかもですね💦
私は総合病院なので割とギリギリにならないと入院にはならないですがそれでも子宮頸管19mmなら多分入院が家で絶対安静って言われると思います💦

しろくま
前置胎盤気味だったんじゃないですかね?
子宮口から20mm離れてたら大丈夫みたいですが!
16週で20mm切ってたとしたら即入院じゃないでしょうか?
-
おゆり
胎盤の位置は低いし離れてると言われました😅
即入院にならなかったってことは子宮頸管を測ってた訳ではないということですね!じゃあ何の数値なのか不明すぎる🥹- 6月7日

ママリ
さすがに子宮頸管ではない気が!
わたし24週で27mmの頚管ですぐ自宅安静になりましたよ🥹
20切ったら入院と言われたので、
もし16週で22の子宮頸管なら入院だと思います😭
-
おゆり
そうですよね!ってことはやっぱり違いますよね!
胎盤が離れてると言ってたから、子から胎盤までが22mm?それもよくわかんないですけど💦
入院とか自宅安静と言われなかったので、大丈夫なはず!!- 6月7日
おゆり
内診でです!
入院とも自宅安静とも言われず、家にいる時はゴロゴロしてね~って言われました(笑)
次行く時に再度確認します💦