※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

家でできる仕事や必要な資格について教えてください。安定した収入を得たいので、副業も含めて知りたいです。

家で出来る仕事、必要な資格を知ってるだけ教えて下さい!
安定した収入が欲しいのでメインは別で、副業としてこういうのもありだよ!やってる人いるよー!というものでも大丈夫です!


3人目妊娠中で離婚を考えています。
来週には9ヶ月で張りやすく痛みも度々あり、低地胎盤で最悪帝王切開だと言われています。上2人は夏休みで家にいる状態ですが産後は眠れないことを考えると出産までが勝負です。
正直どこまでやれるか分からないですが、病弱+メンタルの弱い子ども達なのでできるだけ家にいてあげたいので外に出る仕事ではなく家で出来る仕事ができるように頑張ってみようと考えています😭
パート復帰した時は熱などで月に15日出勤できればいいかなってくらい毎週のように休んでいました😖給料は月に5万前後でしたので3人育てて行くには足りなすぎます。
そのためやはり出勤が必要な仕事は現実的ではないようにも感じています😖

コメント

ママリん

ココナラで副業しています💦
私がやっているのは、キャラクターデザイン、ロゴデザイン等ですが、色々他にもあります。
やっぱりメインにするほどは稼げてないので、副業のままです😅
でも在宅でできるので、やっています!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    すごいですね!!なにか勉強されましたか?🥺

    俺も毎日我慢してるだのなんだのって言われて子ども達の前でママが赤ちゃん産んで仕事したらパパとママ離婚します!ってさっき勝手に言いやがりました。
    旦那に離婚の気持ちがあるのを伝えたのはつい先ほどで、頭のおかしい旦那なので本当に衝動的に子どもを巻き込んで最低的です。
    家を出て行ってもくれないし、子を置いて行ったところで八つ当たりの餌食になるのも目に見えていて、パパも大好きなのであと少ししかない父親との時間だと思って我慢しつつ、勉強法や資格を調べる方に私の気持ちを向けていきたいと思います。

    私が夕方寝てるのも、今日きつくてため息つきながらご飯を作ったのが気に入らないそうで怒鳴られて、こちらも怒鳴り散らしましたが悔しくて涙が止まらないので、、、、私の矛先を生活の安定に向けていきます!!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

資格までいかなくても、パソコンがある程度使えると在宅あると思います。

私はママワークスやクラウドワークスで探してやってます。事務のような事からデータ入力など単純作業まで色々ですが、歩合なので5万〜15万くらいです。
歩合だと安定はしないんですけど、子供が寝た夜中にできたりするのでありがたいです。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    情報処理などは学生時代に授業であったのでやったことはありますが、ある程度使える!ってレベルまではない気がします😂

    ママワークス、クラウドワークス、、、メモして調べます!!
    いろいろあるのですね!歩合でも大丈夫です!0歳児から預けることになるかもしれず、最初はメインの仕事が休みがちになってしまうと思うので💦
    確かに夜中にできるのはありがたいですね!

    旦那が頭おかしくてつい先ほど子ども達の前で勝手に離婚宣言したので、本気で調べて学んでいこうと思います。
    養育費は当てにしてなくて、おそらく1人1万あればラッキー程度だと思うので。

    • 8時間前