
コメント

パピコ
私も退職後スグではなく、子どもが小さく生まれてNICUに入ったりでバタバタしてたら、結局退職してから8ヶ月ぐらい経ってから、ハローワークに手続きに行きましたが、失業保険の手続き出来ましたよ!😊✨
何で、こんなに時間が経ってからなのか聞かれて、理由も伝えました!✋🏻
でも、失業保険は、働く前提で貰うものなので、とりあえず就活をする振りだけでもしとかないとダメです✋🏻✋🏻(笑)

ママリ
理由があって失業手当の受給資格延長をすることできますが、延長手続きは退職後1年以内です😵
問い合わせするだけしてみても言いかもしれませんが‥

ドレミファ♪
もらえる資格があるかはわかりませんが現在妊娠中なのでそこは突っ込まれると思います
失業手当は今すぐフルで働ける人(仕事を探してる)が条件です

退会ユーザー
延長期限日は延長した受給終了日まで伸びましたので間に合うかもしれません😳ハローワークに電話してみると良いと思います😭

mamachan❤︎
ありがとうございます😭❤️
問い合わせしてみます!
mamachan❤︎
ハローワークに聞いてみてもらえるかもですね❗️
ありがとうございます🥰❤️