※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
家族・旦那

一人の時は子供たちがスムーズに食事をするが、旦那がいると騒がしくて生活が滞ることがあります。こうした経験を持つ方はいらっしゃいますか。

なんか私がひとりのときは子供たちご飯も食べるし生活スムーズな気がする。
旦那がいる日だとなんかご飯も食べないしお菓子お菓子ギャーギャーうるさいし何も捗らない気がする、、
わかる方いますか?🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはその真逆です🙄
夫がいるとグズグズも言わないしご飯もたくさん食べていい子なんです…
なので、夫に子育て楽勝とか思われてそうでムカつきます(笑)

  • れいな

    れいな

    真逆ですかー🤣🤣

    • 9月18日
  • れいな

    れいな

    旦那さん厳しいとかですかね?

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、夫は激甘です💦
    休みの日はずっと子供に付きっきりで遊んでるし、何しても付き合ってくれるので子供もグズグズする理由もないんだと思います🤣
    その間に私は家のこと出来るし助かるんですが、私は普段これやりながら子供見てるんだから状況が違うからねって思います💦
    そんな感じなので子供も夫にベッタリでご機嫌なので、ご飯もパパがすごく褒めるのでよく食べます🤣

    • 9月18日
  • れいな

    れいな

    そうですねー💦
    お母さんといる時間が圧倒的に長いですもんね🥲💕

    • 9月18日
ママリ

わかります。
そして多分旦那もわかるって言うと思います😅
私がいない日は良い子だったよーっていつも言ってる気が…何故…

  • れいな

    れいな

    2人やと多少わがまま言っていいとか思うんですかね?笑
    うちはわたしが鬼なので多分子供たちも大人しいのかなーとww

    • 9月18日
ママリ

わかります…

うちも旦那がいる日は、いつもしないようなイタズラしたり、いつもぐずらないようなことでぐずったり、
さらに食べなかったり…

旦那いる日はすごい手がかかります💫

  • れいな

    れいな

    まさにでーす🤑🤑
    今日もお昼ご飯ぜんっぜん食べず🤑
    私一人の時は晩ご飯お風呂スムーズに行くのに🥺
    わたし鬼なので多分子供も言うこと聞いてるかもです🤣

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    うちも、私が鬼なので、私しかいない日は言うこと聞いてるんだと思います😂

    旦那は優しいので甘えてるのかな?と思ってますが、旦那いる日の方が疲れますよね😂💫

    • 9月18日
  • れいな

    れいな

    そういう時はもう諦めて食べなくていいよ、みたいな感じですか?🙌

    • 9月18日
たろママ

うちも一緒です😂
お菓子ばっかり食べたがるし、いつもなら素直に聞くことも聞かなかったり...😮‍💨
普段はパパいなくてワガママ言わず我慢してくれてるのかなぁと思います🤔
そしてパパがいる時に爆発させてワガママ言って甘えてるのかな?
そういう時も必要なのかなぁとは思いますが大変ですよね😂

なので、我が家はパパがいる時は言うこと聞かない悪いことをした時もパパが叱るから私は叱らないようにとパパに言われてます😂

  • れいな

    れいな

    私もそうかなーと思います🥲
    旦那いたらご飯集中しないべーするしテレビみせろ!お菓子だせ!でほーんとにイライラです🤑

    • 9月18日
ままり

うちも最近そんな感じになってきました😂
うちの場合は夫がいる時は夫が息子のことほとんどみてくれます✨
なので、息子なりに理解していてママ1人の時は可哀想だけど今はパパがいるから少しくらいやんちゃ言ってもいいかな?って思ってるような気がします😅
それでも私は夫がいる時の方がいいです🥰