
旦那が私の産前産後(一年ほど前)にキャバクラに通い、シャンパンタワ…
旦那が私の産前産後(一年ほど前)にキャバクラに通い、シャンパンタワーや隠れてライン交換、メッセージのやりとりをしていだことを今でも根に持っています。
私は23歳2児のお母さんです。娘が産まれたのは旦那と結婚して1年ぐらいの新婚の頃でしたし、妊娠中でも体型が変わらないようにと努力もしました。ですが、娘が産まれる前と産まれた後に↑の事をしていました。発覚してから、私はメンタルがやられ、怒ったり泣いたりを繰り返しました。キャバクラに体験に入ってどんな女の子か見てきたりもしました。
第二子ができ、もう一年ほど時間がたったのに今でも毎回思い出してはイライラし、喧嘩のたびにその話を出してしまいます。私は今専業主婦で働いていなく、お金も旦那が管理しているので、自分に使えるお金はほとんどありません。キャバクラの人に大金を使ったのになぜ私は、、と思い、最近も喧嘩の時にその話を出してしまいました。そして、30万ぐらい私によこせ!!と言ってしまいました。その後、お金をもらい私は満足しましたが、専業主婦なのにそんな事をしてしまって良かったのでしょうか、、
娘と息子を産んだ後、流産手術したりアフターピルを2回ほど服用し、ホルモンバランスが崩れてメンタルがおかしくなっている気がします😭年子の育児も大変で、月の半分は旦那が仕事でいないため、ストレスが溜まりまくりです。旦那はとても優しいですが、私は旦那にあたって強い言葉を使ってしまうこともあります。どうしたらもっと仲良くできるのでしょうか?😭専業主婦は甘えでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 1歳9ヶ月)

ゆー
専業主婦です!
同じく旦那がお金管理をしています。
もし旦那がキャバクラに通い同じことをしていたら同じことを言ってしまうと思いますよ!
30万なんて安い!もっと請求してもいいと思います!!
もしくはキャバクラで使った額と同じ額、私に貢げって言いますね。
じゃないと気が済まないです。
私もストレス溜まるので旦那にあたってしまいますよ〜

mamama
それで許せたのなら良いのではないでしょうか?
私なら一生許さないです笑
それとあの佐々木希がいても浮気する奴はするので、ママリさんは罪悪感を感じる必要はありません。

ぷにか
専業主婦は甘えじゃないです!
私も同じことされたら同じ金額私にも使えってなります😀
仲良くするためにはお互いの思いやりが必要だと思います。
お金もらって仲直りしたなら喧嘩しても掘り返さないようにする、旦那さんももうキャバには行かないようにするなど🤔
ストレスたまって強い言葉を言ってしまうのはめちゃくちゃわかります😂
コメント