
コメント

退会ユーザー
スリーパー着せるといいと思います🌿

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎならたとえ誤って口元にかかったとしても窒息する事はほぼないかなと思います。
うちは同じ布団使ってますが、そんなの意味ないくらいコロコロ転がります😂
スリーパーも嫌がるので着せられてません💦

みゆみゆ
大人用の掛け布団のことですよね!一番いいのはスリーパーみんなで来たらいいと思います!!笑
そうもいかないので、さすがに苦しかったら自分で動けそうなので…羽毛使うと思います☺️
退会ユーザー
スリーパー着せるといいと思います🌿
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎならたとえ誤って口元にかかったとしても窒息する事はほぼないかなと思います。
うちは同じ布団使ってますが、そんなの意味ないくらいコロコロ転がります😂
スリーパーも嫌がるので着せられてません💦
みゆみゆ
大人用の掛け布団のことですよね!一番いいのはスリーパーみんなで来たらいいと思います!!笑
そうもいかないので、さすがに苦しかったら自分で動けそうなので…羽毛使うと思います☺️
「添い寝」に関する質問
検査の入院中ずっと泣いてる子っていますか? 今日から1歳の子どもの付き添い入院ですが病院ついてからずっと泣いてました。 添い寝して昼寝をしてくれたのでやっと静かになりました… 起きたらまた大泣きするんだろうな…
5ヶ月、月齢近い方、みなさんの寝かしつけの仕方教えてください。 5ヶ月の子がいます。うちは、21:30〜22時の間に寝させてて、寝かしつけは、授乳→ミルクで寝落ちする感じです。たまにミルクが時間ずれると抱っこで寝…
ただ添い寝したりハグしたり 行ってらっしゃい行ってきます軽くキスしたり スキンシップは取りたいけど いちいち下や胸を触ってきたり キスは舌を入れてきたり もうそうじゃないのよ!!ってなる
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆり
添い寝してる私もスリーパー着るべきですかね⁉️😂
退会ユーザー
えっ?お母さんまで着る必要ないと思いますけど。聞いたことないです😅
大人は大人の布団きて、子供には掛け布団(子供はすぐ布団ぬぐのでスリーパー着せる)のはどうですか?
うちは面倒なので赤ちゃんのときから大人と同じ布団着てますが