

はじめてママ
コスパ良くするか、その子に合ったオムツにするかですね。合わない素材付けるとかぶれたりするのでうちはメリーズ一本できました。

もちぱく
入ってる枚数はサイズが同じなら基本同じだと思います💦ジャンボパックはいっぱい入ってるけどその分値段も少し上がるので…安さで言えば西松屋ブランドだけどあれはパンツタイプだけだったかな…🤔買ったことなくて😅
枚数が同じなら値段が安ければいいので、ドラッグストア3軒を常にチェックして、安売りしてるときに買うようにしています🥺メリーズだと、ホームセンターもまとめ買いで安くなってたりすることもあります😊

メメ
枚数はどこも変わらないので安く買う方向で考えるのが良いんじゃないですかね?☺️
今ならAmazonのプライム会員でグーンプラスが30%offクーポン出てるので一枚15円程度で買えますよ🙆♀️

Ⓜ️mama
ドラックストアとかよりホームセンターとかの方が枚数増量タイプがあるかもしれないです。
お近くにあればですが、パンパースをずっと使ってましたが、カインズホームでずっと買ってました。
他のところより1パックの枚数が多かったので。

はじめてのママリ🔰
今ならメリーズが3000〜5000円まとめ買いすれば30%還元なので薬局のクーポンと組み合わせれば実質安く買えます🙆♀️我が家では旦那と合わせて1万円分まとめ買いしました。
-
はじめてのママリ🔰
他のメーカーのジャンボパックなどを買うより、今はメリーズが一番安かったです。
- 9月18日

Saya
我が家の長男も、生まれた時から大きくて、3ヶ月の今8キロ近いです!
我が家はずっとパンパース使ってますが今まだSサイズ使ってますよー
メリーズ、ムーニー使いましたが、子供の体型に合わず、この二つならサイズを上げないとピチピチ状態でした。
なので、初めてのママリさんのお子様もパンパースだったらSいけるんじゃ🤔?と思いコメントしました!
求めてた回答と違ってすみません😣
Sサイズになれば多少枚数増えますし、パンパースの箱売だとイオンとかも安いです!
大きいとオムツ選び悩みますよねー😥
コメント