
コメント

退会ユーザー
娘が11月末生まれです😊💕
誕生月じゃないと育休手当が打ち切られるので
誕生月予定で色々色手続きしました!
激戦区のため当然のように落ちましたが🤣
保育士さんだと空きがあれば入れちゃいますもんね💦
退会ユーザー
娘が11月末生まれです😊💕
誕生月じゃないと育休手当が打ち切られるので
誕生月予定で色々色手続きしました!
激戦区のため当然のように落ちましたが🤣
保育士さんだと空きがあれば入れちゃいますもんね💦
「保育士」に関する質問
結婚して数年、不妊治療を経て赤ちゃんを育てています。 今回は義母についての相談です。 私は妊娠するまでに流産の経験もあり、とても不安でした。そのため、友達には話さず、どうしても報告が必要な職場の人だけに妊…
土曜に発熱がありました。週明けも引きずるようなら保育園を休ませようと思うのですが、今、事前に休むかも〜と連絡しておくべきですか?それとも実際休むとなった場合のみ月曜日に欠席の連絡をすればいいですか? 保育…
生後2ヶ月で育児語るのどう思います? しかも1人目、特に保育経験や勉強したこともなくソースは全て友だちの話らしいです ちなみに私は育児5年、保育学校3年保育士経験5年あります 何故か私の育児にまで口出してきて全否…
お仕事人気の質問ランキング
ママ
誕生日月の復帰じゃないと厳しいのでしょうか?
育休手当は11月までで12月から復帰なら数日だけお金が入らないだけってことですよね?
もう保育園申し込みしたんですか?😳
11月に保育園入るなら10月11日までに申し込みだから厳しいですよね💦
私は復帰11月からが良いんですが
保育園側が12月からってなってるんですよね💦
退会ユーザー
手当は誕生月までに入園申請しないとダメですね💦
もし確実に入れることがわかっていれば12月でも仰る通り数日手当がないだけですが
慣らしとか考えると2週間分は少なくとも手当なし状態になるので
できれば当月がいいかなって思います🤣
娘はもう入園してるんです💦
今は9月生まれの息子の育休中です🙆♀️
来月ならまだぎりいけるかと!
職場に申し訳ないけど急ぎでもらえますか?と電話すれば…笑
自治体によると思いますが、うちのところは11月1日入園だと11月中に復帰すればいいので末日の1日でも大丈夫ですよ!
地域によっては次の月1週目までとかあるので確認してみるといいかもです!
ママ
そーなんですね💦
確か11月入所なら10月11日までに申請しないといけないので
めっちゃ急がないといけないですね💦
すごいゆっくりしてました💦
就労証明書に時間がかかるので
早くもらえるように言ってみます💦
ありがとうございます!