お仕事 津山市で自営業を始動予定で、給料出し難いため雇われて開業準備中。保育園は退園になるか不安。 津山市で自営業を開業していて 本格的には12月頃始動する予定です。 そこで雇われるのですが、子供が保育園に通っています。 軌道に乗るまでは給料を出すのは難しそうなのですが それでも一応雇われて開業準備などをして仕事をしています。 その場合、給料が出るまではお手伝い?みたいな感じになります。 保育園は退園になりますか?? 最終更新:2021年9月18日 お気に入り 保育園 開業 津山市 自営業 給料 ママリ コメント はじめてのママリ🔰 初めまして。 お手伝いでも仕事をしているのなら雇用主に就労証明書をお願いして書いてもらえれば退園にはならないと思いますよ(*´﹀`*) 9月18日 ママリ ありがとございます😊 市役所の方で聞いてみたら お手伝いは働いてることになるのか…みたいな感じで言われたので ヒヤヒヤしていました😂 9月18日 はじめてのママリ🔰 市役所の方にそう言われたんですね( ´•_•。)💧 保育園に預ける条件?要件?で週何時間以上と規定があるのでそれをクリアしていれば大丈夫だと思うのですが…… 1度就労証明書をもって市役所に相談に行くのが確実だと思います(>_<) 9月18日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとございます😊
市役所の方で聞いてみたら
お手伝いは働いてることになるのか…みたいな感じで言われたので
ヒヤヒヤしていました😂
はじめてのママリ🔰
市役所の方にそう言われたんですね( ´•_•。)💧
保育園に預ける条件?要件?で週何時間以上と規定があるのでそれをクリアしていれば大丈夫だと思うのですが……
1度就労証明書をもって市役所に相談に行くのが確実だと思います(>_<)