※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

排卵予定日に無排卵で、避妊を怠ったら伸び織が出始めた。次の受診で排卵確認するか、ワクチンを見送るべきか悩んでいます。

多嚢胞で通院中です。

月曜日が排卵予定日でしたが、エコーでは排卵する気配がないと。
伸び織も全く出てなかったので、今月はワクチンもあるし、歯の抜歯もあるから見送ろうと思い注射は断りました。

今月は無排卵だし、あえて避妊しなくてもいっかと昨日普通に行為をしたのですが、今朝から伸び織がたっぷり出始めて…

排卵時期ずれたんですかね?
伸び織でても無排卵なんですかね?💦

次は生理きたら受診してねと言われていますが、排卵してるか見るために受診していいのかなぁ…

もし排卵してて、上手く受精できたとしたらを考えて、来週末のワクチン見送るべきなのか🙄🙄
難しい😭

コメント

さり

のびおりが出ても排卵の準備だけで
排卵が出来ないこともあります
ロキソニンなどの薬を使う抜歯や
ワクチンを優先した方が
その後妊活への気持ちも安心してできると思います

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり伸び織出てても排卵しないことはあるんですね💦
    それなら一安心です。。

    今月来月はワクチンと抜歯があるから、妊活は見送るつもりだったんです。

    今月は特に排卵する気配がないって言われてたから、安易に避妊せずに行為をしたら、伸び織が出始めてしまったので、不安になりました💦
    見送ると決めた時は無排卵関係なしに避妊したほうがいいですね💦

    • 9月17日
  • さり

    さり

    気づかないほどの超初期なら薬も特に影響はないと思いますが
    気になってしまうと思うので避妊はしておいた方が良いと思います😀

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね💦
    どうせ無排卵だしって開き直ってました😭
    歯の抜歯は鎮静剤つかう手術になるので尚更ですよね💦
    反省💦
    ありがとうございました😊

    • 9月17日
  • さり

    さり

    麻酔は赤ちゃんに影響ありません
    万が一のことがあるので
    ロキソニンではなくカロナール処方してもらってはどうでしょう😀
    私は5wの時に親知らず4本抜きました笑

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですか??
    鎮静剤つかって眠ってる間に手術になるので、妊娠してたらできないって言われてて💦
    入院する予定なので抗生剤の点滴もするからかな?

    カロナールって効かないですよね😭

    4本いっきにですか!?すごい!

    • 9月17日
  • さり

    さり

    え!?抜歯なのに眠らされるんですか!?
    めっちゃ怖い😂😂😂
    それって静脈注射の麻酔で眠らされるって事ですかね!?

    私は1時間前に炎症起こさないようにする薬を飲み
    意識ある状態で歯茎に麻酔を打ち
    上下2本、1週間後にまた2本
    抜きましたよ!

    眠らされる抜歯なんてした人は周りに居ないので
    初めて聞きました💦

    • 9月17日
  • さり

    さり

    普段カロナールではなくロキソニンを使う人には
    カロナールの効き目は弱いですね💦
    私は痛みは麻酔が切れた後
    1時間ほどのみで腫れもありませんでした!
    先生の技術もあるのかなとおもいます!

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    私の親知らずが複雑すぎて簡単に抜けるものじゃなくて💦
    なので大学病院で入院して手術になりました💦

    私が不安障害があるので、それも考慮しての鎮静剤使用ですね🙄
    途中でパニックになったら大変なので😭

    • 9月17日
  • さり

    さり

    私も下は2本とも神経スレスレで
    半分埋もれてるので切開でした!

    複雑かつ、入院なら
    nicoさんの親知らずは埋もれていて
    神経に触れているのかもしれないですね💦

    確かに歯を砕いたりするので
    頭蓋骨に響く音は半端ないですよ笑
    いい気はしないです😅
    でも麻酔かかってるから音の割に痛みは無いんです!

    怖いですよね😔でも...

    抜いたらめっちゃスッキリですよ!!
    奥歯にこんな余裕が出来た!歯磨きも楽!
    です😆😆😆

    不安要素がなくなって安心して妊活できるといいですね!

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ


    そうだったんですね💦
    2本も切開とは痛いですね😭😭

    私は神経と動脈?の近くにあると言われて、普通の口腔外科から歯科専門の大学病院に紹介状だされました💦
    結果、多分神経とはうまくずれてるかもしれないから大丈夫そうだけど、もしかしたら痺れが出たりする可能性はあると言われてます。

    本当歯医者苦手なんで、寝てる間にやってもらえるなら安心です。
    胃カメラや大腸カメラでも鎮静剤使いましたが、本当何もわからないまま終わったので✨

    ありがとうございます😊
    頑張ります!

    • 9月17日