生後5ヶ月の赤ちゃんがRSウイルスで入院後、夜1時間ごとに起きるように。おっぱいで寝付く習慣を変えたいが、どうしたらいいか悩んでいます。おしゃぶり導入やネントレなどアドバイスをお願いします。
生後5ヶ月になったばかりです。
1週間前にRSウイルスで3泊入院して帰ってきてから(コロナのため同伴入院も面会もなし)、夜一時間ごとに起きるようになりました😭😭
それまでは起きるのは1.2回でした。
抱っこだと泣きやまないことが多く、上の子を起こさない為におっぱい咥えさせて寝落ち→1時間ごとに起きるという流れになってしまいました。
このままだと変な癖がついてしまいますよね?😭
おっぱい咥えさせないで抱っこで頑張るか(
そーっと違う部屋に行くか)ネントレするか、おしゃぶり導入するか(この月齢からのおしゃぶりってどうなのでしょう)で迷ってます😭
上の子の時は見事におっぱいマンで断乳まで眠れない日が続きました💦
アドバイス頂けたら幸いです😢
- ぴよぴよ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
体調不良と精神的な不安からだと思います。
私ならしばらくは頻回授乳頑張って、例えばそのうち2回に1回は抱っこで別室でゆらゆらとかします。
落ち着けばまたリズム戻ると思います。
うちも0歳児で下の子2週間入院してしばらく新生児並みの頻回授乳でした。
ぴよぴよ
な、なるほど〜!
すっかりもう良くなってるものだと思ってましたが、そうですよね😭
安心感を求めてるのかと思うともう少し頑張れそうです😂
退院直後はいくらでもお世話したい!!って思っていたのですが、睡眠不足で初心を見失ってました笑
アドバイス通り抱っこも入れつつ、しばらく見守りたいと思います。
経験談もとても参考になりました!ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
子供一人ならしばらく泣かしてても…と思いますが、上の子いると起きないかヒヤヒヤしますよね💧
ねこねこさんも睡眠不足で大変かと思いますが、休める時は休んでください。
ぴよぴよ
温かいお言葉ありがとうございます😭✨
悩みに悩んでいたので救われました😢
子どもも寝たので早速昼寝をして夜に蓄えます!笑