※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今朝、主人が娘のトイレの件で私に注意を促しましたが、彼自身の子育てが不十分だと感じ、何も言わずにスルーしました。イライラしています。

今朝の主人の発言にびっくりしました。
娘が、トイレしたあと流してなかったので、娘に注意して、そのあと、私にきちんと躾しとかなんよって言ってきました。お前のこどもじゃないの?って正直おもいました。もと嫁の間にできた子供の躾きちんと出来てないくせに、人にいえるかって思いました。主人に何言っても、反抗しても無駄って思えてきたので今回は何も言わずスルーしました。朝からイライラで、きついです。

コメント

はじめてのママリ🔰

え?あなたパパですよね?って感じです😂自分で言えばいいのにですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわべだけのパパだと私は思います。

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

お前もな!!!!!
って言っちゃいそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言っても、無駄だから。いまだに自覚ないんですよね。上の連れ子が学校で問題おこして、呼び出しされても行かないし、全て人任せ。いつも、逃げるし面倒くさいことは絶対にしない。だから、自分の子供がどういう状態かすら分からないんですよね。

    • 9月17日
うぱ

わかります💦
うちの旦那も「○○したほうがいいよ」ってよく言ってきますがじゃああなたがしたら!?って思います😫
2人の子供なのに、母親だけが躾するのは違いますよね。