※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママミ🔰
妊娠・出産

胎盤機能不全で出産された方への質問です。自費か公的医療保険か教えてください。

胎盤機能不全になり、ラミナリアや促進剤を使用して出産された方に質問です。

自費になったか、公的医療の保険適用になったか教えて下さい🙏

コメント

あこ

促進剤使いました!
入院してから産まれるまでの1泊分は保険適用になってましたよ😊

  • はじめてのママミ🔰

    はじめてのママミ🔰


    お返事ありがとうございました✨

    ちなみに、妊娠中に治療や投薬などは受けましたか?💦

    私の場合、39週あたりにあかちゃんの成長が見られないため、胎盤機能の低下の可能性があると診断されたので、もう産みましょう!となりまして、治療や投薬などしないで計画分娩になりました😣

    • 9月17日
  • あこ

    あこ

    受けてないです!
    38週になった朝に結構出血があり、産院に行ったら羊水量が少し少なくて胎盤の機能落ちちゃってるからもう産んじゃおっか!でバルーン処置からの次の日促進剤でした😊

    • 9月17日
  • はじめてのママミ🔰

    はじめてのママミ🔰


    いろいろ教えて頂いてありがとうございました😊✨
    とても参考になりました!!

    • 9月17日