※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

昨日で28週と5日になり、2週間検診の日でした。検診の3日前からお腹の…

昨日で28週と5日になり、2週間検診の日でした。
検診の3日前からお腹の張り腹痛があり、昨日医師に相談した所、張りがわかるモニターをつけたのですが、30分間モニターをつけて、5分間隔で張りがありました。その後もずっと張っていた為張り止めを処方され薬が効いてくる40分間ずっとモニターをつけっぱなしにしてたのですが張りが治らないことから入院になりました。病室に案内されて、モニターをつけると薬が効いたのか張りがなくなり、1日経った今でも張りは1度もありません。入院計画書には、入院期間1ヶ月から2ヶ月とかいてあるのですが、このまま1週間ぐらい経っても張りがなかったら自宅安静で退院できますかね??😭

コメント