
産後は在宅ワークで仕事をしている方です。子供を見ながら事務的な仕事をしています。新しい子供が生まれるとき、保育園を退所しなければならないでしょうか?
産後もすぐに働く方、働いた方
上の子達の保育園はどうしましたか?
親戚の所で働かしてもらっていて育休がありません。
給料も15万円もらっています。
産後は在宅ワークに切り替えてもらい
生後1ヶ月間はお休みをもらう予定です。
家で落ち着くまで仕事していいよ!と言ってくれてるので
半年から10ヶ月くらいは見ながら仕事をしようと思っています。
仕事内容は
毎日書類や請求書などの事務的な事をしています。
1番下の子(これから産まれてくる子)を見ながら仕事をする事を伝えても
この場合は保育園を退所しないといけないのでしょうか?😢
- ままリ(2歳11ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
すぐ復帰予定です。
上の子の保育園は継続です😳
就労証明だせれば、恐らく退所にならないですよ😶💭
自宅保育可能とみなされるかは自治体にもよりますが...
窓口での相談や電話での問い合わせが1番早いと思います。

ゆん
産後8週は仕事してはいけないって決まりがあるように思うのですが…🤔
就労証明を出せば保育園は継続できると思います🙌
地域によって産後の扱いが違うので、役所に聞くのが1番かと😃
-
ままリ
そうなのですか?!😅
しりませんでした……
役所に聞いてみます🦻💕
ありがとうございます‼️- 9月16日
ままリ
ありがとうございます!!
役所に聞いてみます👂💕