

あん
お互いファーストバイトした後に結婚式を挙げる月に誕生日を迎えたゲストにもケーキをファーストバイトしましたよ!
年齢と新郎新婦との関係を本人から言ってもらい、わたしのゲストは主人からで主人のゲストはわたしからで(*´ ꒳ `*)
わたしのお母さんが主人から食べさせてもらいました!

退会ユーザー
私はファーストミートしたのですが
旦那の反応が凄くて動画にも残してもらえたのでやってよかったです!
あとファーストバイトの時に
旦那の両親も私の両親も
ファーストバイトしました!笑
みんな大爆笑で両親も照れてて
やってよかったです🥰
両親が仲良しなので出来たのかもですが💦
ウェルカムスペースは小さめのツリー🌲に今までの2人の写真を飾って光らせたりしました✨🥰

moony mama
我が家は、恥ずかしいのでファーストバイトは恥ずかしいのでやめました😝
2部制にしたのですが、どちらもゆっくりしたかったので…
親族の方は、テーブルラウンドの時に各テーブルに新郎新婦の席を入れてもらって、少しお話しする時間を作りました。冠婚葬祭の時しか会わない親戚って多くないですか? なので、お話しできる機会がなかなかないと思い、貴重な時間を過ごせました😊
友人とのパーティーも、数名にインタビューしたくらいで、特になにもしませんでした。それでも、お色直しを一回したので、意外と時間がなかったです。
テーブルラウンドの時にキャンドルを配り、最後にギャンドンリレーをしました。夜だったので、幻想的な時間になりました🕯
ウェルカムスペースは、ウェルカムボードを簡単なものですが作り、テーマが、「白うさぎと黒うさぎ」でしたので、一緒にウサギ2匹も飾りました。
飲みすぎる方がいても良いようにウコンのサプリを自由に飲んでもらえるように置いたり😆(勤務先で作っているものがあるので、宣伝も兼ねて)
女性のトイレには、ストッキングやハンドクリームなどを置いておきました。
寒い時期でしたので、席次やメニューと一緒にホッカイロをお渡ししました。
コメント