
コメント

マリ
第一子でしょうか?第一子だとお腹の張りってわかりにくいですよね😢私がそうでした。
先生や助産師さんに妊婦健診のときに症状を話してみるといいかもしれません。
それで張りっぽいねと言われたら張り止めを出してくれたりしますよ😊

はじめてのママリ🔰
私は張ってる時は
あ、やばいなってなってました💦
キューーっとお腹がふくれてくる感じかなぁ…
私も上の子の時に張る感じがわからなかったです💦
座るか横になるかしたら毎回収まる感じでした!
まだ22週との事なので
検診時に相談した方が
良いと思います💦
知り合いがそれくらいで自覚無しで子宮頸管が短くなっていたみたいなので、、
-
ちぃ
ガチガチになる時は、あ、張ってる、やばいなと思ってすぐ横になってます🥲
でもそこまでではないけど、パンパンになる事が多いです…
座ったら横になったら治ります!
次の検診で相談してみます🥺- 9月15日

退会ユーザー
痛いほど張ってるのは結構良くないと思います💦
私がそうですが、娘の時も今回も張りやすい体質なので、横になってないと張ってない時の方が少ないくらいです😅
次の検診まで結構あくようでしたら、早めに行って症状伝えて診てもらった方がいいと思います🥲
そんな感じで私は娘の時切迫早産になり、今回もなってます。
それと張りやすい体質だとしたら、押したり撫でたりも刺激ですぐ張るので気をつけた方がいいですよ😭
-
ちぃ
張ってる時に痛いわけでは無いですが、子宮が伸ばされてる感じの時にいてて、、とたまになります🥲
張りっぱなしって事はなく、座ったり横になると治るのでまた難しいところで…
そうなんですか!
確認するのでよく押してました💦
気をつけます!- 9月15日
-
退会ユーザー
子宮が大きくなる痛みならよくあるので心配なさそうですね☺️
横になったり座ったりしても張るようだと、結構ヤバいですもんね😱
もし張ってるような感じがあるなら、出来るだけ休むようにした方がいいのかなとは思います😊- 9月15日
-
ちぃ
そうなんです、子宮が大きくなる痛みや、伸ばされてる感じが張りじゃなくてその変化なのかな〜とも思ってました🥺
違う変化あったらすぐ病院行こうと思います!- 9月15日
-
退会ユーザー
気になることがあれば行ってみて、問題ないならそれはそれで安心できますしね☺️
お身体ご自愛ください🤍- 9月15日
ちぃ
第一子です🥲
感覚を掴むのが難しいです、、、
昨日から気になってますが、ガチガチじゃないしすぐ治るしでも立ってると子宮が伸びてるかんじもあって…
次の検診が来月なので迷いどころですが、もう少し様子見たいと思います🤧
マリ
難しいですよね😢
張りにも色々あるかもしれないので、もし病院が近所で気軽にいけそうだったら行ってみるのもありだと思います。来月だと心配になりますよね😢
ちぃ
安心はしますが、何もないですと言われに行くのも気が引けます笑
近いです!
数日後に良くなるのか、酷くなるのか判断しにくいので明日電話だけしてみようかなと思います!
ありがとうございます😌