
コメント

♡♡
主人が鬱で休職中、わたしはフルタイムで働いてます!
元々、主人が超激務でほとんど家にいないので(朝も早くて帰宅も遅いので..)我が家は変わらない生活を送ってますが、金銭的な余裕があるならば時短やパートになりたいなーと、ふと思う事はあります😔
働かないと生活出来ないので絶対に辞めれないですが..😭
わたしはファミサポやベビーシッターをフル活用してます!
個人的に1人の時間が欲しい時、主人の通院の付き添いの時、子供の体調不良の時など子供達の事はシッターさんにお願いしています😊
あとは自治体で、悩み相談室みたいな所があり愚痴とかもなんでも聞いてくれるので、どうすればいいのか、どうすべきなのかとか相談しています。
かまくら
回答ありがとうございます。
悩み相談は利用してみようと思います。最近はファミサポも、ベビーシッターも断られ続けて、本当に挫けそうなので…。
♡♡
誰かに話すだけでも気持ちが楽になるので、たくさん利用していいかと思いますよ😊
依頼先(ファミサポやベビーシッター)に断られているのですか?
何か理由があるのでしょうか..?
かまくら
コロナのためか、民間のベビーシッターは、規定が厳しくなり、2時間以上の利用は学童サービスの利用者のみになったり、8時前の利用は不可になったりと不便になりまして…。ファミサポは、高齢な方2名が担当だったのですが、毎日多数の人と接する職の方からの依頼は受けないことにされたそうです。
何度も断られているので、依頼する気力がなくなってしまいました…。