※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり〜
ココロ・悩み

担任の先生が以前と態度が変わり、他の母親には話すのに自分には話さないことに不安を感じている。また、上の子供たちには注意ばかりするようになった。その心境の変化について相談したい。

次男の担任の先生、前まではちょっとしたことも教えてくれたのに最近、何も話してくれません。
さよなら〜してからすぐに戻ります。
明日〜です。や今日〜がなかったです。と用件がある時だけ話してくれます。

皆そうなら納得しますが、他のお母さん達には○○さん〜だったんですよ〜とか楽しそうに長めに話しています。

特に普段と変わらず送り迎えをしていましたが、急に私とは話すことがなくなって気まずいからすぐに去りたいとかでしょうか。

でも上の子2人には、やたら注意するようになりました。
○○くん、そこ危ないからとかそれやったら駄目だって…やお母さん待ってるから行きな…とか注意ばかりです。有難いのですが、何だか嫌われているのかなと気にしてしまいます。

その人にしかわからないことだとは思いますが、どういった心境の変化だと思いますか?

悶々としてしまって😅

コメント

𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

今日どうでしたか〜😊?って聞いてみてはどうですか?

うちも何かあれば色々話してくれるけど特になにもないと
さようなら〜だけですよ😊

  • ままり〜

    ままり〜



    ご回答ありがとうございます。

    用件がない時は、いつも遠くにいて、すぐ後ろを向いて去ってしまうので話しかけにくかったです😥


    そうなんですね!
    他のお母さんとの会話だと、かけっこしました〜とかそう言った話しているので何でかな〜と疑問に思いました😭

    • 9月15日
  • 𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

    𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢


    そのお母さんから、保育園どうだったか聞いてるんじゃないですかね😊?

    • 9月15日
  • ままり〜

    ままり〜


    私より後からくるお母さん方には、自ら近づいて行き、待っているお母さんにお話をされていたので、気にしてしまいました💦

    特に深い意味はないですかね😳

    • 9月15日
  • 𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

    𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢


    そうなんですね!
    深い意味はないかと思いますよ💡
    気になるようなら、どのように過ごしていたのか聞いてみるといいと思います!

    • 9月15日
  • ままり〜

    ままり〜


    ありがとうございます😭
    自分から聞いてみます!!

    • 9月15日