
コメント

ままり
うちの子も昼はずーっと抱っこ紐です
もぞもぞし始めたらたってユラユラしないとおきます
起きるなら起きればいいんですけど明らかに寝たりなさそうで…
ユラユラして長く寝かせてます
無理にでも寝かせてますね

はじめてのママリ🔰
うちは寝かしつけバランスボールでしてます😊
上の方のコメントに横抱きと書いてたのでバランスボールに座りながら横抱きしてゆらゆらしてたら寝るかな?と🤔
うちも眠り浅い時はずっとバランスボールの上で起きそうになったら少し跳ねてます笑
-
はじめてのままり🔰
うちももっぱらバランスボールですよ!!
泣いてもバランスボール乗って揺れたらわりかし寝ますがやめたらまたすぐ起きます笑笑
全く一緒です😂前までは1日のほとんどをバランスボールですごしてましたww- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
仲間が!🤣🤣笑
意外とバランスボールの上でずっとって辛くないですか?😭
わたしは椅子に移動して足伸ばしてそれをバランスボールに乗せておきそうになったら足だけ跳ねてます笑- 9月15日
-
はじめてのままり🔰
辛いですwうちの子すでに8キロあって腕も肩もバキバキですww
それやった事ないです🤣🤣足だけ跳ねるって想像したら可愛いですね🤣💕- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
わーーうちの子と同じ体重!🤣
やっぱり男の子は大きいですね🥰
落っことす可能性があるのでおすすめはしませんが、、🤣笑- 9月15日

🔰ママ🔰
最近睡眠退行になりかけており夜寝るとき1時間泣くことが続いたので調べると3ヶ月4ヶ月の活動限界時間が90分〜120分と知りなるべく起きて2時間以内には少し寝かせてます。30分でもいいので寝たら機嫌良くなりそれを始めた日から夕方の機嫌も良くなり夜寝るときもなきもせず寝てくれるようになりました🌙昼は何もせず抱っこで寝かせてそのまま起きるまでソファで一緒に横なったりしてます😂昼は泣かなくても時間になりそうなったらおしゃぶりさせて寝かす体制にすると案外泣かずに寝てくれたりします☻
-
はじめてのままり🔰
活動時間私も気にしてます!
でも寝かしつけようとしても泣くんですよね、、
おしゃぶり凄いですね!!
使おうか迷い中です!- 9月16日
-
🔰ママ🔰
今まで完全拒否だったのに咥えてくれて5分位抑えてたら急にしてくれるようになってかなり助かってます😭
出しても粘ったらやってくれると思いますきっと…🥲- 9月16日

はじめてのママリ
おんなじです😭😭!
寝ないならいいっておろしたらギャン泣きで、そうなったらもう一度抱っこしてもギャン泣き…毎回1から寝かしつけです…しんどい😭
縦抱きじゃ寝ないからひたすら横抱きで腕がやられてます😭
-
はじめてのままり🔰
分かります🤣泣くから抱っこしてるのにおろしても泣く笑
しかも寝ないww
辛いですよね、、
うちも永遠横抱きなんで腕も肩もバキバキです。。もう8キロあります😂- 9月16日
-
はじめてのママリ
8キロは辛いですね😂💦
今だけ、と思って時が経つのを待つばかりです🙄🤮- 9月16日
はじめてのままり🔰
うちは抱っこ紐じゃ寝ないのでずっと横抱きです。
泣いて起きるから寝足りないんですよね、、
ままり
うちは縦抱きでないとだめです
なんなんですかね
下ろすと30分以内にないておきてまた抱っこ紐です
泣いて起きたら寝たりないと思います
うちの子はそうです
はじめてのままり🔰
私はおろす事を諦めました。。また1から寝かしつけめんどくさいので😢
ですよね。根気よく抱っこですね、、