※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリマン
子育て・グッズ

保育士と親の視点で、子供が「頭がいい」と言われることについて違いを感じています。

保育士さんいらしたら質問です😅✨お世辞で◯◯君は頭がいい!!とか言いますか?
子供が言われるのですが、親から見て。。お世辞にも頭がいいと思えないですが、保育士さんと親からの視点ってそんなに違うものかなと思い質問しました

コメント

R

保育士です☺️

その保育士の先生によりますね😌
ただ、保育園での姿と家での姿は違うので、保育園での姿を伝えているのかもしれないですね☺️
私も良く保護者の方と話している時に、家ではまったく言うこと聞かなくて困っています💦と言われる保護者がほとんどです😉

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    コメントありがとうございます!なるほど、私はてっきり気を使われているのかと思っていました😅

    • 9月15日
マー

お世辞でその子のこと褒めることは私は無いです😳
本当にそう思うから言ってます!
お子さん、きっととっても聡明な様子なんですね!
ただ、頭がいいって表現はストレートですね😂
反対に「頭悪い」と思ってる子がいるのかなと思われても嫌なので、
私なら「周りをよく見ている」「話を聞くのが上手」とか具体的に伝えます😂

  • はじめてのママリマン

    はじめてのママリマン

    コメントありがとうございます!どの辺が頭がいいんですか?と聞いてみたいぐらい頭のなかが、?、でいっぱいでした😅そんぐらい、頭がいいとは思えない息子です😅
    コメントありがとうございます!

    • 9月15日