※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

支援センターとかに鼻垂らしてくる子いると気になっちゃいます😭、、でも…

支援センターとかに鼻垂らしてくる子いると気になっちゃいます😭、、
でもたまに見かける…
鼻水くらいなら良いんですかね😭

コメント

はじめてのママリ

自宅保育なので感染症系は凄く気になります。。うちは連れていかないけど、出てる子がいたりしたら鼻水出てるね〜とか言っちゃいます😂すみません腹黒です😔

  • ママリ

    ママリ

    気になりますよね💦
    言っちゃうのすごいです🤣私多分顔に出てます🥲笑

    • 1時間前
ママリ

鼻水位なら私も気にしませんがさりげなく離れます😂
あとなるべくその子が遊んだおもちゃとかは触らせないようにするとか子供の手は石鹸でしっかり洗います😂

  • ママリ

    ママリ

    一緒に遊んだりはちょっと控えたいですよね😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

いろんな価値観や考え方のママさんがいらっしゃいますからね😭
うちは上の子は大丈夫でしたが下の子が喘息持ちで風邪をもらいやすいので、鼻水が出ていたり咳をしていて明らかに風邪っぽい子がいると、ヒヤヒヤするし多分顔にも出ちゃってます😂
鼻水程度なら気にしないって方も多いと思うので、感染症が流行る時期はそういう場所を避けてます😭

  • ママリ

    ママリ

    喘息持ちだとヒヤヒヤですよね💦
    今の時期は怖いですよね、、

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

花粉や喘息とかでも風邪に似てるので判別難しいですよね💦
うちの子今より小さい頃は基本鼻水、咳出てましたが花粉と喘息でした
ダメだったら受付で止められる気がします🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、風邪じゃない場合もあるし、難しいですね…
    確かに受付で止められそう、、!

    • 1時間前
ままり🤍🤍

支援センターに鼻たれの子がいて、2日後にしっかりウチの子も鼻たれ小僧になりました😇

  • ママリ

    ママリ

    うちも少し前に鼻垂れの子がいて2日後くらいに鼻垂れに…😭
    移されたのか…と思っちゃいます😭

    • 1時間前
りんご

私が行ってる支援センターは風邪症状のある人は控えてってなってるので私も気になると思います😭
すぐ帰りたくなります😭

  • ママリ

    ママリ

    控えてってなってるんですね!
    同じ空間にいると移りそうですもんね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

支援センターの時は気になりましたが、幼稚園や保育園に通い始めるとみなさん多少の咳や鼻水ぐらいでは登園させてるので今は気にならなくなりました
でも小さい頃なら気にしてるし私なら帰ると思います😅

ママ

時々居ますよねー!
保育園入る前は、遠ざかって遊んでました😥