旦那の愚痴です。10ヶ月と2歳9ヶ月の息子がおり、毎日自宅保育でボロボ…
旦那の愚痴です。。
10ヶ月と2歳9ヶ月の息子がおり、毎日自宅保育でボロボロです。特に上の子がめちゃくちゃ甘えん坊&イヤイヤで参っており、私なりに育児の本を読んだり、保育士さんや保健師さんに相談したりしながら日々格闘してきました。
旦那とは子育ての方針のことでたまに話し合いをするのですが、先日話しあいをしたときに、私がこんな風な接し方をしていきたいんだけど、、という話をしたところ、旦那は、いや僕はお母さんからこういう風に育てられたし、お母さんのことは大好きだから。みたいなことばかり言うので、は?と思ってほんとにイライラしました。
目の前で子供との戦いにボロボロになっている妻も、専門家のアドバイスも、マザコン夫の母の過去の育児方針には勝てないのでしょうか…
無力感がすごかったです。
挙げ句の果てには本に書いてあることに囚われすぎてる、とも言われました。確かに育児は教科書どおりにはいかないことは身をもって感じていますが、悩んだときに頼った本を簡単に否定されて。その本は旦那にも勧めましたが、すぐ読むのをやめていました。ちなみにモンテッソーリ教育の本です。
少なくとも、毎日私のほうが子供たちと接する時間も長いし、子供のこと考えている時間も長いし、子育ての勉強もしているつもりです。
子育ての話をすると、旦那は毎回、僕のお母さんは〜ばかりです。
息子2人ですが、将来妻よりも母を優先するような人にはなって欲しくないなと心から思いました…
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
かぶかぶ🔰
毎日お疲れ様です😭実際出産してから24時間お世話をしているのはママの方なのに、お世話をした経験ではなく、された経験で否定されたりマウントされるとモヤりますね😩でも結局のところ子育て最前線はママなのだから言うことを黙って聞いて!と私なら強硬姿勢で挑んでしまいそうです💦ちゃんと話して理解を得ようとしていて立派だと思いました!!うちもよく夫から「お前は知識ばかりで子供を見てない、ありのままの子供で良いじゃないか」とか言われますが、男性って子供の将来のことを考えているようで女性と考えているポイントが違う気がします💦子供の将来を憂いて心配して勉強して実践して試行錯誤しているのを否定するなよと全国のパパ達に言いたいです😭あと義母さんの子育ては素晴らしかったのかもしれませんが、旦那様には頼むから子育ても色々あるからアップグレードしてくれ!って思います💦これはうちもです😅
はじめてのママリ🔰
料理と同じですよね笑
あれが食べたい、味付けはこうしてほしい、じゃあお前がやれ!って話ですよ!笑
わたしなら、じゃあ、あんたのお母さんに自分の子供育ててもらえば?って、言っちゃいます🤣
めっちゃわかりますよ。
やってない人にあれこれ言われたくないです。
なので旦那には相談というかただ、聞いて欲しいだけなんですよね笑
うちの旦那はそれをわかっているし、わたしが頑固で考えを変えないのであまり口出しはしてきません(なにか言ってもわたしが反論するので面倒臭いから)
旦那さんが育児を少しでもやってるなら一緒に考えても良いと思いますが、やってない、これからも出来ないんなら旦那には相談せず、教育方針はママの独断でもいいのではないでしょうか?🤣
-
はじめてのママリ🔰
旦那は子供と接するのは土日だけです。。確かに、私が接する時間の方が圧倒的に多いので、旦那は土日の遊び相手要員と考えて、私は私の考えでやっていこうかなと思いました🤣ありがとうございます😭
- 9月14日
ss_mama
毎日お疲れさまです。
旦那さん、これまで育児に主体的に関わっていないから、相談を寄せられても自分の考えが無く答えられないんでしょうね。
旦那さんの受け答えからは、どんな子どもに育てたいのか、そのために父親としてどんな関わり方をしていきたいと思っているのか、一度も考えたことが無いように見受けられます。本だって、真剣に自分のこととして悩んだことがないからひとつひとつの言葉が入ってこない…必要のない家電の取扱説明書を「大事だから!」と見せられている心境でしょうか。
勝手な想像で申し訳ありませんが、父親としての育児の軸が定まっていないから、一番身近な母親から受けた育て方がイメージされるのかな💦
旦那さんからは理想の母親像は伝わってきますが、理想の父親像はちゃんと持っていて自己研鑽されているのでしょうか。主さんも実父を持ち出して旦那さんにうちのお父さんのやり方を参考にすれば間違い無いよ!とでも言って、それがいかに無責任な言葉なのか旦那さんに分かってもらえないですかね😅
モンテッソーリ、良いですよね。私も育児で悩みに悩んだ時、モンテッソーリの本に救われました☺️毎日本当にお疲れさまです。
ママリ
私は旦那にいちいち子育ての相談とかしないです。
相談するなら同じぐらいの子供育ててるママ友とかですね。
だって常日頃関わってるのは母親である私であるし、
相談したところで意見が食い違うのは当然だしそのたびにモヤモヤしたりするのもめんどくさいしお互いの方針が完全一致するなんて思ってないからです
旦那の子育ての方針が自分とは違ったとしても、
常に関わってるわけではないからあまりきにせず、じぶんが決めた方針や子育ての仕方を本やYouTubeなどで勉強したりしながら貫くつもりです🌟
しかも、だんなが
ぼくはお母さんからこういう風に育てられた
とか言ってきたら
その時の時代と今とは違うし、お前のおかんと私は違うねん✋金輪際「おかんが〜」だしてくんな✋そんなにおかんがすきなら家戻っておかんと暮らせ✋って言ってしまうと思います。
ななな
毎日お疲れ様です🥰
もう私は旦那に聞いても仕方ない相談したところで何もならないと思っているので子供の事は私が決める事にしています😂当たり前に私の方が子供といる時間長いし子供のことをよく知っていると思うので😚
それにしても育児に困った時に本を読んだり試行錯誤して本当に立派だと思います😭私なら体育座りでぼーっとしちゃいます😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭ほんとママは試行錯誤の連続ですよね、、ほんとアップグレードして欲しいです。うちだけじゃないんだなって思えました、ありがとうございます😭