※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうママ
妊娠・出産

妊娠中の体重キープ方法について相談です。医師から「体重キープ頑張って」と言われたが、赤ちゃんの体重は増えるため、痩せるべきか悩んでいます。体重キープの方法についてアドバイスをいただけますか?

今日妊婦健診で、1ヶ月体重キープ頑張って~!
と言われました😭😭
確かに仕事も辞め、張りもあったのでなるべくゆっくり、
ダラダラ過ごす日は続いていましたが、朝ご飯(昼食含)
夜ご飯以外はあまり食べてるつもりはないのですが
(たまにお菓子摘むくらい)飲み物も基本お茶です。

キープと言っても赤ちゃんの体重は増えるのでむしろ
痩せろという事なんでしょうか…😭ヒイイイ
皆さんは体重キープどうしてますか?😭

コメント

まぁ

私も言われましたがそれがストレスになってしまい辛かったです。なのでなるがママじゃないですけど普通にすごしました笑

ちぃママ

ほぼ毎日ひじきの煮物食べて便の通り良くしたり 散歩は頻繁に行ってました!それでも体重は増えたので しょうがない!って開き直りました(笑)

2Boyまま(♡)

私も一度体重注意されたので
極力食べる量を減らしてます💦
私も切迫気味なので
るべく安静にって言われてるし
運動できないので食べのを
我慢するしかなかったです💦

ぽん

とにかく塩分を控えています💦

きなこ

妊娠中、18時以降は極力食べるのをやめて、夕飯食べ終わったら歯磨きしてフロスまですぐに終わらせてました!
あとは塩分と便秘で体重結構変わると思うので、夜はしょっぱいものと味の濃いものは控えて、便秘は散歩したり、酸化マグネシウムを服用して定期的に出してました!
甘いものとか夜食べたくなったら、明日の朝に回したりして耐えてました🥺

でもわたしは第一子だったので自由にできたけど、お子さんいる中だと難しいですよね🥲あんまりストレス溜めず、自分に合った方法を見つけてくださいね🥕