
子育てでイライラしてしまい、子どもや旦那に当たってしまっています。自分がもっと良いママになればと悩んでいます。
はぁ。。。
もうママやりたくない。
ここ2週間ほど、自分でもわかるくらい子どもにきつく当たってしまっています😔
ペットボトルから、ポカリこぼして水溜りのように遊んでいる時、イライラしてゴミ捨て行ってしまった、子どもは玄関先でギャン泣きして待っていました。
歯磨き終わってから、旦那が食べてる夜ご飯食べてしまった時、お肉等。ダメ!もう食べたでしょ、パパの!と怒ってしまった。
YouTube時間制限してたのに、昨夜旦那が音楽かけて見せたいた時、ほぼ音楽だけだったみたいですが、私が見たとき見ていたので、かなりの形相ただったようです。
子どもにも怒ってしまいましたが、旦那にかなりイラついていました。旦那にはこのことは話しました。
こんなことがあり、旦那は部屋が欲しい、私から逃げたいと言われました。
怒ったあとは、怖かったねごめんね、嫌だったよねと毎回言っていますが、もう意気消沈です。。。
もっと良いママに育ててもらった方が子どもは幸せなんじゃないかって思います😔
- 豆腐メンタル(1歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ma
読んでいて、いやいやいや!旦那さん!そこはママに部屋作ってあげてよ!なぜ逃げる!と思ってしまいました😭
すごく頑張られてるし子を思って注意してるのに、旦那さんが無頓着というか、目の前で子を見てる旦那さんが怒らないといけないところを、ママさんが怒ってるっていうふうに見えます😭
私がそんなこと言われたら、私はお前と娘から逃げたいわ!いっぱいいっぱい!と言ってしまいそうです😭

はじめてのママリ🔰
私も質問者さまと同じ状況だったら同じく怒ってしまうと思います。
全て子供のためにと思うことが、結局怒って自分で自分の首を絞めちゃうので、
まぁいっか・もぅいいや
って思うようにしてます。😂
毎日がそうではないし、こんな日もあるって思うとまだ楽かなぁって。
あと旦那が自由なことするのわかりますーでも旦那もレアキャラだと思って好きにさせてます。
質問者さまが頑張ってるからこそ、疲れてしまう訳で、そこまで自分を責めなくていいと思います。
-
豆腐メンタル
レアキャラ、私も今日からそう思うことにします!!
共感して頂きありがとうございました😭😭- 9月14日
豆腐メンタル
ありがとうございます、共感して頂き嬉しいです😭😭😭