※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

掃除機をかけるときの赤ちゃんの居場所について相談です。ハイローチェアを使っていたが、新しいベビーチェアを購入。掃除機をかける際、赤ちゃんが追いかけたりコードに触ったりで困っています。他の方はどうしていますか?

掃除機をかけている間の赤ちゃんの居場所についてです。

今まではハイローチェアを一番下まで下げて座らせ、教育番組を見せながらその間にさっと掃除機をかけていました!最近ベビーチェアを新しく購入したので、ハイローチェアをしまおうとしたのですが、あれ?掃除機どうしよ🙄状態です。。笑 ベビーチェアに座らせとくのも怖いしなぁ。
サークルやベビーベットはうちにありません。
今日試しに野放し状態で掃除機したところ、私を追いかけたり掃除機のコードが気になって触ったり、もう大変でした🤪笑

掃除機のためだけにハイローチェアを出しとくのも・・・って感じです💦

みなさん、掃除機どうされていますか?

コメント

☺︎

普通に野放しでかけてます😂離乳食後とか毎回床が悲惨でこまめにかけるので、コードレスタイプ使ってます👏🏻追いかけてきますが、避けながらしてます😊食後すぐかける時はベビーチェアに座らせたままにしてますよ😊怖いですかね?😳

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    野放しなんですね!避けながらさっとかけていくのがやっぱり早いですよね🥺コードレス欲しくなりました😂←
    食後などはベビーチェアに座らせたまましたいと思います💪✨

    • 9月14日
  • ☺︎

    ☺︎

    ルンバにはびびって泣くのに、コードレスだと追いかけてきます😂コードレスだとささっとかけられるし、今後も便利だと思います☺️

    • 9月14日
  • ままり

    ままり

    いまルンバの購入も考えています。ルンバ+コードレスの組み合わせがいちばんでしょうか?🤔
    質問ずれてすみません😂💦

    • 9月14日
  • ☺︎

    ☺︎

    メインをルンバでと思って買ったんですが、なんだかんだコードレスが簡単に使えるので最近ルンバの出番が少なくなってます😂出かける時にはルンバにお願いして隅々までやってもらってる感じです☺️思ったより音がするので、子供がいる時に動かすと泣いちゃって😂💦音にあまり敏感でなければ昼寝中とかにルンバにお願いしたら楽だと思います☺️でもここだけかけたいって時にはコードレスが楽です😊⭐️

    • 9月14日
  • ままり

    ままり

    なるほどなるほど〜✨ありがとうございます!
    ルンバって部屋の隅の方とかどうですか?きちんと吸ってくれますか?🙄あとルンバが稼働しているときは基本下のものは上にあげとく感じなんですかね?😭
    なんか急に掃除機迷子になってきました😂笑

    • 9月14日
  • ☺︎

    ☺︎

    隅の方とかソファの下も綺麗にしてくれてます☺️ルンバ動かす時は椅子だけテーブルの上に上げてます👏🏻😊子供が動き出すようになってからはあんまり床にものを置かなくなりましたが、置いてるものはソファの上に避難させたりしてます😂
    ルンバのHPからお試しもできるので、買う前にやってもいいかもです☺️⭐️うちはやらずに買ったんですが、音がもうちょっと静かだと思ってたので音に関しては失敗だったなと思ってます😂💦

    • 9月14日
  • ままり

    ままり

    参考になります🥺❣️お掃除ロボ、何となくでイメージしか湧かず。。お試しもあるんですね✨うちに合うかどうかやってみるのもありですねー☺️
    音大きいんですねぇ😭うちは敏感ボーイなのでどうかな・・・笑
    たくさんありがとうございました😭💗何かしら掃除機の購入考えたいと思います😭
    それまではコードとたたかいながらがんばります💪笑

    • 9月14日
deleted user

コードレスなのでそのままかけてましたよ!
後追いなかったので、娘は普通にリビングにいました😂

  • ままり

    ままり

    コードレス🥺すごくいま欲しくなっています!笑 後追いないの羨ましいです😭✨

    • 9月14日
deleted user

野放しです😌
コードレスじゃないですけど笑

コード触ったりしてますけど気にしません笑

  • ままり

    ままり

    やっぱりコード触りますよねぇ😭追いかけてくるわ、泣くわ、コードに興奮するわ😩笑 大変でした!笑

    • 9月14日