コメント
ちゃむ
藤枝市ではないので申し訳ないですが、尿検査のことだけはお答えできるので失礼します!
紙パンツにラップを敷いて、その上にコットンを当てて寝てもらうといいです!
そうすれば最悪寝てる間に出てしまっても、ラップごと包んでコットンを絞れば取れます!
はじめてのママリ🔰
計測、目の検査、歯科検査、内科検査、保健師面談でした。
子どもが名前と年齢を言えるかは2回くらいチェックされていた気がします。
計測と内科検査と2回パンツ以外は全部脱ぎました。←1回で済ませてよ💦とちょっと思いました😅
-
はじめてのママリ🔰
採尿の説明用紙の裏に、おむつの場合のやり方が書いてありました😆✨
- 9月14日
-
はじめてのママリ
写真までありがとうございます😍
目の検査ってやはり大人と同じように片目ずつやりますか?
保健師面談で名前と年齢...
名前言えましたか??
ちょっと練習してみます😂
それ以外に何か保健師面談で
ありましたか?
分かります!眠いからグズグズしそうだし、検診って本当に疲れますよね😥
オムツ脱ぎ着、ホント面倒💦
1歳半の時も2回脱ぎましたよね😰
採尿の件ありがとうございます✨- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
目の検査は視力ではなくて、光がチラチラしているところを見させて、診断しているようでした。
片目ずつでなく椅子に座って両目で見てですぐ終わりました。
(知識がなくて何の検査だったかのかはよく分からなくてすみません💧)
面談の名前と年齢は言えなかったです😭
お返事ならできるはずなのですが、名前を自分で言うのは初めてでフリーズしちゃってました😅
でも周りの子も同じような子や〇〇ちゃんとあだ名で言ってる子が多かったです!
練習しておけばきっとすんなりですね😆
面談では、絵がいくつかあって用途を言って物を当てさせたり(例:切るものはどれ?答え:ハサミ)、風船の絵の色を答えさせたり、丸の大きさを比べさせたり、公園のブランコでの様子の絵を見せて「泣いてるのは誰?なんで泣いているの?」と状況判断ができるかの確認、1歳半検診と同じ積み木で保健師さんの真似をして形を作ったり…でした。
本当はお昼寝したい時間で眠くてぐずぐずが心配でしたが、なんとか面談まで持ちました😭
あと、最初の待つスペースは絵本がありましたが、歯科検診の部屋の待ち時間が長くて何もなくて、玩具を持って行けば良かった!!と後悔しました😓- 9月15日
-
はじめてのママリ
遅くなりすみません🙏
また細かくありがとうございます😊
内容聞いても少しビビります💦
名前は教えるようにします😍
うちの子は緊張するので
どうなんでしょう?
名前や年齢は言えない子もいるとの事で安心しました🥺
面談の状況判断、難しそう...
どうやって教えたら良いのやら😰
息子、わかるかなぁ?
心配...😰
グズグズされると本当にこっちもキャパオーバーになりますけど、お子さん持ってよかったです❤️
おもちゃ、持ってくようにします✨
ありがとうございます❤️- 9月17日
はじめてのママリ🔰
隣の市です!どうしてもラップを敷く取り方に抵抗があったので、メルカリで採尿パックみたいなのを買いました。
-
はじめてのママリ
そんな便利なものがあるんですね😳見てみます👀
ありがとうございます😊- 9月15日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ラップ...
違和感あるし、蒸れそうですね💦
履いてくれるか心配😂