※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんが授乳後にしゃっくりや手の痙攣、くしゃみをしています。熱や鼻水はないが、新生児肺炎など心配。

生後10日です。授乳後しゃっくりを始め、しゃっくりと一緒に手もピクピクと痙攣のように動かします。たまにくしゃみも出ます。熱や鼻水はありません。くしゃみは前から出ており、熱などなければ心配ないといわれました。
ただ調べたら新生児肺炎などと出てきたので心配です。

コメント

ミニー

赤ちゃんは鼻毛がないからクシャミをしやすいみたいです😊

はじめてのママリ🔰

お腹いっぱいになると、しゃっくりが出やすいみたいです😊

しいけさん🔰

生後2週間の娘もゲップが苦手でゲップをしても寝かせたらしゃっくりしまくりです(--;)
苦しそうですよね(「'・_・`)ポリポリ
熱がなければ大丈夫だと思います。
不安になりますよね‪( ; д ; )‬
お互い育児頑張りましょう( ´∀`)b