※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんぶ
子育て・グッズ

幼稚園に通わせている方へ、年間の子供の病気について教えてください。コロナ以外にもインフルエンザや胃腸炎は毎年ありますか?私が病弱なので心配です。要参考。

幼稚園に通わせている方・通わせていた方に教えていただきたいです。
お子さんは年間どのくらい病気しますか??

コロナも勿論怖いですが、インフルエンザとか胃腸炎とか、やはり毎年貰ってくるものですか??

私が病弱なもので、娘からうつると大体重症化するので、覚悟しときたいなぁと思いまして😅
特にこれから秋冬を迎えるにあたって(笑)

園にも寄るとは思いますが、宜しければ参考に教えてください。

コメント

ママリ

4月から通い始めて、8月の夏休みまでは毎月何かしら貰ってきてました😅

2歳半から療育に通っていて、最初だけ熱が出てそれっきりだったので大丈夫だろうと思っていたら甘かったです😥

幼稚園は園児の数も多く、1人感染したら次から次へと…と言った感じで😅
鼻風邪はしょっちゅう、アデノ、RSは立て続けにもらいました💦
次は溶連菌かなーと思ってます😂

  • こんぶ

    こんぶ

    コメントありがとうございます!!
    うちも夏休みまでに何度も熱出してました💦
    園児の数が多いと密にもなるし、それだけ感染リスクも上がるんですかね🤧
    頼むからあんまり貰ってこないでーと祈るばかりですね😂

    • 9月12日
咲や

年少の時は冬にインフルエンザになったり、色々休んでいましたが、年中でコロナ渦になってからマスクをするようになり、風邪で休むのは減りました
熱は無くても咳が出てると念のため休んだりしていますので、それなりに休みはありますね😅
私自身は不登校児かってツッコミたくなるぐらい幼稚園を1ヶ月以上とか病欠していたので、息子の方が休みは少ないかもしれません😅

  • こんぶ

    こんぶ

    コメントありがとうございます!!
    やはりコロナ禍で以前よりは流行らなくなってるんですかね🤔
    秋冬の病気が怖いので、頼むから元気でいてくれーって感じです😂

    • 9月12日
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*

幼稚園に今年から行ってます!
毎月風邪ひいてやすんでます😭💦今月はどうにかまだ風邪ひいてませんが、、、これからさむくなるからドキドキしますよね。クラスの子もちらほら休んでる子いるし、、、、あたしも病弱でいつもうつってかなりしんどくなってます😭😭😭

  • こんぶ

    こんぶ

    コメントありがとうございます!!
    子供が病気するとほぼ100%うつりますよね、しかも凄いキツい💦
    冬はより一層色んなの貰ってくるんだろうなと思うと怖いですが、親の宿命ですね😂

    • 9月12日
はじめてのママリ

コロナで対策されているからなのかは分かりませんが、娘は一年半で今のところ風邪以外は特に病気はしていません。
風邪の頻度は通い始めは少し重なりましたが、それ以外だと年数回、と言った感じです。

  • こんぶ

    こんぶ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね😳
    インフルエンザとか胃腸炎とかが本当に怖くて、、覚悟はしていますが祈るばかりです💦

    • 9月12日
ままり

保育園3年目です。
季節の変わり目はやはりみんな体調を崩すので移し合いっこで常に鼻水が垂れている感じです。

インフルはここ2年園で出てないです。

9月っていう季節の変わり目に入園したのもあって、最初の2ヶ月はほぼ行けてなかったです。

2年目は1年間で3回ぐらいしか休んでないです。

今年は1回5月に休みました。

あとは鼻水垂れててもわりと元気です。

今4歳3ヶ月の子です。

  • こんぶ

    こんぶ

    コメントありがとうございます!!
    インフルエンザ出てないんですね、コロナ禍で対策しているからですかね🤔
    頼むから風邪くらいで秋冬乗り切ってくれーーって思います😂

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

年少の時は毎月熱などで呼び出されてました(´;ω;`)でも年中になってからは1度も熱などで呼ばれたことないですし、風邪も引かなくなりました!

  • こんぶ

    こんぶ

    コメントありがとうございます!!
    学年が上がると体が強くなるから少しずつ抵抗力ついてきますかね。
    秋冬の流行病か怖いですが、何とか乗り切りたいです😂

    • 9月12日