※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haha✩.*˚
お出かけ

七五三についてなのですが2019.03生まれの長男(2歳6ヶ月)2021.06生ま…

七五三についてなのですが

2019.03生まれの長男(2歳6ヶ月)
2021.06生まれの次男(0歳3ヶ月)
がいます。彼はらは、実質2歳3ヶ月差の兄弟です。

今年長男の七五三をしようと思いましたが
このご時世ですし、次男がまだ小さいので
するか迷って、長男の5歳の時にしようか?
と言う話になりました。
できたら一緒にお祝いしてツーショットを
残したいのが私の思いです。

3歳差なので難しいかもしれませんが
長男が満年齢で5歳、次男で数え年で3歳の時に
まとめて、お祝いするのは間違っていますか?

数え年と満年齢とややこしくて分からなくて🥲
心優しい方教えて下さい。

コメント

あろは

一緒にやってしまっていいと思いますよ!

うちは昨年
上の子が2歳半(男)のとき
下の子がもうすぐ1歳(女)で
七五三で写真館で記念に写真だけとりました。
1歳のほうは誕生日というかんじで😌

来年の10月〜11月頃
上の子が4歳半、下の子3歳前で
七五三する予定です😃

  • haha✩.*˚

    haha✩.*˚

    ありがとうございます🥺🥺

    そしたら長男が満年齢5歳で
    次男が数え年3歳でまとめてやっちゃいます(^^)

    合ってるか不安で、どうしよおって悩んでましたが、お言葉頂いてスッキリしました💓

    • 9月12日
  • あろは

    あろは

    ちなみに一番上の子は
    満年齢でやりました😂
    三歳は写真のみ、5歳が神社と写真、7歳は男のこなのでナシで(笑)
    ご家庭のやりやすいタイミングで
    十分ですよ✨

    • 9月12日
  • haha✩.*˚

    haha✩.*˚

    写真だけ今年撮ったんですがグズグズすごくて、なんせ2歳と少しの時に撮ったので😢😢

    神社で耐えられるのかと不安になっておりました😱

    • 9月12日
ちちぷぷ

神社についてはわからず、すみません。

年齢差的に同じな我が家はそうする予定ですよー!
長男3歳では袴を着て写真館で写真だけ撮りました😃お参りには行ってないですー!
5歳と3歳では神社にも行く予定です!満年齢でも数え年でもどっちでもいいんですよ!ご家庭のタイミングで😊

  • haha✩.*˚

    haha✩.*˚

    写真は時期をずらして早すぎますが、次男がお腹にいる時に撮ってお参りには行ってなかったんです🥲🥲

    我が家と近い方がそうしておられる声を聞くと安心しました💓
    あと2年程でコロナが収まることを祈ります😊😊

    コメントありがとうございました💓

    • 9月12日
RiNko☆

うちもの同い年です!😊✨
お兄ちゃんは早生まれなので来年でもいいのでは?🤔
同じ早生まれの友達が言うてました!