※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
ココロ・悩み

娘の居場所について悩んでいます。一緒に暮らすか、実家で過ごさせるか迷っています。

娘が2年前から別居監護で他府県にある実家で見てもらってるのですが来年小学生になるのでそのタイミングで私も実家に帰って娘と暮らしたいのですが私の母と姉が、私が帰ってきても娘の住む場所が変わると環境が変わりストレスになるからと娘はそのまま実家に居るまま実家から小学校に通わせて私は近くで一人暮らししたらいいと言うのですが、私は娘と一緒に暮らしたいのですが娘の事を考えると実家に居るままが良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

一緒にいたほうが良いとかだめとかは、正直それだけの情報では分かりません…💦
まず、なぜ娘さんと別々に暮らしているのですか?😊

  • mii

    mii

    母子家庭で私が仕事で夜も働いていたため実家で見てもらっていたのですが、3月には夕方までの仕事に転職できそうなので。

    • 9月12日
麦

たしかに理由によるかなと思いますが
単なる仕事での別居なら
小学校に上がるタイミングで絶対ストレスあると思うので、わざわざ2回に分ける(入学と実母との同居を)必要もないかなと娘さんのことを思えば思えます。
でも例えば娘さんが入学してストレスで学校行きたくないとかなった場合お母さんが在宅育児に対応できずまた実家任せなら最初から実家でいいかなと…
ん?というか、お母さんは娘さんと実家で暮らしたいんですよね。それを伝えてますか?伝えてるのであればなぜおばあちゃん達の『私が帰ってきても娘の住む場所が変わると』という言葉になるのでしょうか??

  • mii

    mii

    実家では、娘の部屋はあるのですが私の部屋はないので地元に帰ってきても娘は実家で私は一人暮らしかマンション借りて2人で住むかです。やはり娘は実家のままの方が良さそうですかね?

    • 9月12日
  • 麦

    ①娘さんの部屋があるなら、お母さんも同じ部屋で十分かな?って思いました💦というか5歳の娘さんに1人部屋があるってすごいですね…1人で寝かせてるんでしょうか?それならよほどお母さんと二人暮らしの方がいいと思います😥💦

    ②もし①ができないなら
    マンションに2人暮らしにして、帰りは実家に寄ってもらうか学童があれば学童寄ってもらってお母さんが仕事終わりお迎えに行くとか、
    実家の人が寂しいなら週末お邪魔するとか。

    ③あと最終手段ですが、夕方までの仕事っていうのが15時には帰宅できるならいいですが、小学校1年生だとしばらく午前中だけとかの時もあるので、学童があればいいんですけど、なくて帰宅が18時すぎるようなら実家のほうが安心かな…と🤔

    登校時間も、例えば7:30に集合場所に行って集団登校だったら、お母さんの出勤が7時とかだと心配だと思うし…。

    ⓪ちなみにどのパターンでも、夏までにはちゃんと2人で暮らす方が良いかなって思います☺️

    ご実家としては本当に夜の仕事がやめられるのかとか、夕方までの仕事も3月にはの予定なのでこのご時世なので内定取り消しとかも考慮してというのもあるし、もしかしたら『お母さんがいなくて』精神的に不安になってる娘さんのことを、ただの『環境の変化に弱い子』だと思っていて、お母さんとの同居で『この子もうちにいるより母親と暮らしてる方が安心して暮らせるかも』より『母親にも久しぶりだから人見知りするんじゃないか』とかの思いが強いかも?あと実際0〜3歳までどの程度ご実家に頼られたことがあったかわかりませんが、仕事してるとどうしても学校休日とか、送り迎えとか、子どもの宿題とかもあるので、実家があると良いと思うし、どうせまた助けてって言ってくるなら毎日お迎え行くのもあれだろうしなら最初から我が家に住めば?と実家としては思っちゃうだろうし…
    お母さんも新しい仕事とお子さんの学校がどんな感じかとか慣れるまでせめて1ヶ月は、①とかで、実家と完全分離でないほうがいいかなって思いますよ🤔

    ひとり親で働いてるとどうしても実家の助けが必要になるし、とはいえ例えば毎日毎日子供迎えに行ってとかご飯食べさせてとか言われるなら最初からわかってるほうがご飯作りとかお世話とか予定立てるのもやりやすいので実家住まいを勧めてるのもあるかなと😶

    これは多分ご実家のお母さん方が専業主婦だと余計に思うのではと思います。仕事して家にいない旦那はいざと言う時どうにもできないから、主婦である自分の役割は子育てだって意識のある人こそ、仕事して家にいない時間帯のある母親になるべく負担をかけるまいとしてたり。
    でも現代では仕事と育児の両立しやすいし、自分はこうやってくつもりだ、もしこう言う時は是非助けてほしい。
    1番可愛い盛りの4〜5歳を離れて暮らしてたから、どうしても一緒にいたい。
    とはいえ私の仕事が安定したり娘の学校が安定するまで、もう少しだけ助力をしていただけるのはとても助かる。
    生活費も足すので、もし可能なら娘の部屋に住まわせてほしい。もし期限がある方がよければ、必ず○月までには出て行くから…など、もっと腹を割って、お話し合いした方が良いんだと思います☺️

    また、もし娘さんの部屋に住めない理由が家具の多さとかなら、お泊まり行く感覚で必要なものだけ持っていき、
    安いアパートとか借りて家具とかは置いとけば、マンションとかも落ち着いてから母子で見に行ったりしてもいいかなっておもいますよ🥺

    • 9月12日
  • mii

    mii

    従兄弟の実家でいくつかお部屋が空いてるとの事で住むところが決まるまで居させてもらって娘は落ち着くまでそばで見守るかたちになりました!
    相談ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

実家で質問者様も一緒に住むことは難しいですか?たしかに環境変わると大変かもしれませんがまだ小学校上がる前なので今お子さんが住んでいる学区が変わらなければ大丈夫なのかなと思ったりします✨

  • mii

    mii

    実家ではむすめのへやはあるのですが私の部屋がないのです。学区は変わらないのですがどうかなと悩んでます。。

    • 9月12日
deleted user

他に一緒に住まない方がいいと思う理由がお母さんとお姉さんにはあるけど濁して「環境が変わると〜」と言ってるのかなと思いました💦
住む場所が変わるからってだけで親子が一緒に住むのを反対するのは違和感があるというか…。
小学校上がるタイミングで引越しする家庭なんてたくさんいますしね。

  • mii

    mii

    姉がきちんと見てくれてるし娘は幸せに暮らせてるから大丈夫だからと言われてます。引越しが娘にとってストレスになるかどうかです…一軒家からマンションにもなるので…

    • 9月12日
まぁ

親と子が離れて暮らすことの方が違和感なんですが…

まだ小学生なら同じ部屋でも良いと思いますし、寝るだけなら尚更…

落ち着いてから二人で引っ越しでも、良いと思います

  • mii

    mii

    落ち着くまで私はそばで見守るかたちになりました!相談ありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月13日
ママリ

ご実家は部屋がないだの何故親子を離そうとするのかなと思いましたがおそらく他にも何かしら理由があるのだと察しました。きちんと落ち着いてから引っ越しでいいのかなと思います。

  • mii

    mii

    落ち着くまでそのままでそばで見守る形でいようかと思います。メッセージありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月13日
ママリ

なぜ質問者様と娘さんは同じ部屋に住めないんですか?
小学生になる年齢なら、ママと一緒が普通では?

失礼ですが、仕事の関係でご実家に預けていただけの理由ですか?

  • mii

    mii

    仕事の関係です。実家は部屋が狭いので💦従兄弟の実家が娘の居場所とも近く、部屋がいくつか空いてるので住むところが決まるまでそこに居させてもらって今は娘をそばで見守る形でいようかと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月13日
deleted user

今までずっと一緒に暮らしていなかったところに、突然今まで住んでいたところから出て、今まで一緒に住んでなかった人と生活する、これはたとえ母であっても子供にとってはかなりストレスですね😅それに小学校入学のストレスが加わるのは、それはご家族が心配するのも無理ないかと、、、。
娘さんが今楽しく実家で過ごしているなら実家から通う方が良いですし、実家にmiiさんが住むのが良いのかと。部屋がないとの理由は本当にそれだけですかね?ホントはもっと心配になる理由がご家族にあるのかと思いますよ、、、。
それか、近くに住んで少しずつ娘さんに会う時間を増やして慣れさせたい!っていうのもあるかと思いますけど。今現在miiさんはどのくらいの頻度で娘さんに会っているのかにもよるかと思いますよ、、、😅

  • mii

    mii

    やはりそうですよね。なので私は娘の近くに住んで今はそばで見守る形でいようかと思います。メッセージありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月13日
ぱやげ

娘さんはどうしたいのですか?
娘さんの気持ちを聞き取ることが1番だと私は思います。

  • mii

    mii

    娘と前にビデオ通話した時には私の母や姉の様子を伺ってあまり話せませんでした。電話を切った後娘は大暴れしたらしいです😭
    とりあえず今は娘の近くに住んで、そばで見守る形でいようかと思っています😭

    • 9月13日