

☺︎
中期に入ってからでいいと思います😊初期は食べれる品数を増やすって感じでした👏🏻😊
☺︎
中期に入ってからでいいと思います😊初期は食べれる品数を増やすって感じでした👏🏻😊
「おかゆ」に関する質問
1歳2ヶ月、食事が毎回ギャンブルで疲れます、、 米を食べなくなり、 おかゆにしたりおにぎりにしたりBFまぜたり ふりかけ作ったり何してもダメで 毎回うどんそうめんパンになってました すると突然大好きだったうどんを…
生後6ヶ月 離乳食の量はどのくらいが適正ですか? パクパク食べてくれるので食べすぎてないか不安で、、、 今は おかゆ40g 野菜15g タンパク質(しらす5g・卵黄5g)or(豆腐20g) トータル65〜75gになります。 麦茶は測って…
生後7ヶ月も後半なんですが、離乳食を全く食べてくれずに悩んでいます。 初期の頃おかゆは、まだ食べてくれていたんですが野菜が増えた途端から全然食べてくれず時間がかかり、口も開けてくれず嫌がって泣いてでどうした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント