子育て・グッズ 生後6ヶ月の離乳食の適正量について教えてください。現在の量はおかゆ40g、野菜15g、タンパク質65〜75gです。食べすぎが心配です。 生後6ヶ月 離乳食の量はどのくらいが適正ですか? パクパク食べてくれるので食べすぎてないか不安で、、、 今は おかゆ40g 野菜15g タンパク質(しらす5g・卵黄5g)or(豆腐20g) トータル65〜75gになります。 麦茶は測ってないです。 最終更新:7月6日 お気に入り 離乳食 生後6ヶ月 おかゆ 野菜 麦茶 タンパク て(生後8ヶ月, 4歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 お粥35-40g 野菜、タンパク質で40g トータル80g食べてました。 7月3日 て 今日から80gにしてみました! 普通に食べ切ったので明日も80gにしてみたいと思います。 7月5日 はじめてのママリ🔰 1週間ぐらい80g食べれたら90gで1週間って様子見つつ増やしていきました😌 7ヶ月になる頃には100g以上は食べてました! 7月5日 て ありがとうございます! 参考にします♪ 7月6日 おすすめのママリまとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・麦茶に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
て
今日から80gにしてみました!
普通に食べ切ったので明日も80gにしてみたいと思います。
はじめてのママリ🔰
1週間ぐらい80g食べれたら90gで1週間って様子見つつ増やしていきました😌
7ヶ月になる頃には100g以上は食べてました!
て
ありがとうございます!
参考にします♪