
コメント

ひなの
1人目 促進剤 6時間
2人目 自然 2時間半
3人目 自然 6時間半
2人目が1番早かったし楽かな?と思いました🙋♀️
でもめっちゃ落ち着いてたのは3人目ですねー!

eee
2人目めっちゃ楽に感じました!🤣
2人目はトータル3時間でスっと出てきて痛みもあまり感じなかったです🤣
3人目は逆に痛くて痛くて😂なかなか降りてこないし1番しんどかったです😂それでも9時間半だったので安産ですが😊
-
ma.
あたしも2人目早くて凄く楽に感じたので3人目ってなるとどうなんだろ。て気になっちゃって😂
陣痛の痛みが2人目より3人目の方が痛かったんですか?😳- 9月11日
-
eee
陣痛というか、産む時ですね😂
2人目はするっとでてきたのに3人目はなっかなかでしんどかったです😂😂- 9月12日
-
ma.
やぱり、陣痛とゆうより産む時の方が痛いですよね😳‼︎
あたしも2人目激痛でした🤣
3人目の方が体重的にも大きかったとかありました?🥺- 9月12日
-
eee
そうですよね🤣出てくるあの時間が壮絶的な痛さですよね😂
2人目と3人目は10gしか体重変わらなかったけど激痛でした🤣- 9月12日
-
ma.
終わってみれば一瞬だったなって思うけどあの痛みは声漏れちゃうくらい絶望的です😂
体重が変わらなくてもその子の勢いだったりがあるのかもですね🥺🥺- 9月12日

5k..mama
2人目は自然分娩で病院に着いて4時間
3人目は促進剤で本格的に痛みだして1時間弱でした☺️
2人目思ったよりも余裕あったし楽だったなーと思ってて、3人目の時きつかったら嫌だな思ってたら3人目も割と余裕もって出産できました😎💕
-
ma.
あたしも2人目思ったより陣痛の痛みは余裕があって、すぐ産まれたので、3人目これ以上痛かったり長かったら嫌だなと思って気になりました😂
2人目が楽だと3人目も上手に産めるんですかね😹😹- 9月11日

コキンちゃん
2人目はめちゃくちゃ楽でもう産まれた?って感じでしたが3人目4人目まじ辛すぎました😭
2人目促進剤3時間
3人目促進剤14時間
4人目促進剤6時間
でした!
-
ma.
促進剤痛くなかったですか?!😳
あたし1人目が促進剤で今回自然な陣痛だったんですけど痛み方が違いすぎて2人目凄く楽に感じました😂
3人目凄く長かったんですね😣
陣痛中の痛みが辛かったですか?🥺- 9月11日

ゆうき
1人目 自然 病院についてから16時間
2人目 計画 点滴開始してから6時間
3人目 自然 陣痛に気づいてから4時間 です!
3人目に関しては分娩台上がって25分でした😆
-
ma.
2人目が楽なお産だと3人目も上手に産めるんですかね🥺
今回以上に痛かったり長くかかったら嫌だなと思い気になって質問しちゃいました😹- 9月11日

晴日ママ
1人目7時間
2人目1時間41分
私は陣痛で激痛にならず
張りだけの体質で
三男は微弱すぎて
初めて促進剤しました!
促進剤するまでに22時間経ってて
促進剤して2時間かからずで生まれました🤗
-
晴日ママ
分娩台に上がってからだと
次男は最初から分娩台で病院ついて30分後には生まれてました🤗
三男は3分でした!笑- 9月11日
-
ma.
激痛にならないんですか😳!
出産の時、踏ん張るの難しくないですか?😣
2人目の出産の時、踏ん張るまでの痛みなくて吸引されてました😹
踏ん張らなくても自然と下りてくるものなんですかね😂- 9月11日
-
晴日ママ
朝もコメントしてました🤣🤣
いきみたい感覚はしっかりありますよ😊- 9月11日
-
ma.
あ、ほんとですね🥺🤣🤣
出産したばかりなのに暇があるとこんなことばかり考えちゃいます🤣恥っ
聞いたところでなるようにしかならないんだろうけど..🤣🤣- 9月11日
-
晴日ママ
2人目は色々慣れてるので
すぐ次の子私も考えちゃってました😂- 9月11日
-
ma.
ですよね🤣
なんか1人目の時より少し余裕があるからか、、次の子のお産はどうだろうってばっかり🤣🤣- 9月11日

3姉弟ママ
1人目 3070㌘ 19時間 促進剤
2人目 3838㌘ 4時間半
3人目 4508㌘ 6時間半
1人目が一番しんどかったです。
どんどん大きくなってますが💦2人目が一番楽で、3人目は大きかった割には楽でした。ただ、3人目の後陣痛はやばかったですね😢
-
ma.
あたしと似ててびっくりです🥺
1人目 3178g
10分間隔から15時間
高位破水から促進剤
2人目 3194g
陣痛気づいてから5時間
病院ついて2時間弱でした
わかります!1人目促進剤だからか最初っから余裕なくて時間も長くて意識飛ぶしで、2人目は自然な陣痛からで余裕ありました😳ただ出産する時だけ吸引されたからか痛かった..😅
3人目大きいですね🥺
スルッと出てきました?🥺- 9月12日
-
3姉弟ママ
1人目は血圧が高く…微弱陣痛でそのまま入院って形です。
2人目は、年子だからか早かったです。陣痛きた時点で既に10分間隔。念のため電話するも、まだ陣痛来たばかりですよね⁇もう少し様子見てと言われ…やはり、10分から変わらず、夜中12時過ぎて電話して入院、すぐ出てきてくれました。
3人目は大きかったですが、普通分娩です。旦那が来るのを待って、来たら、人工破膜し、産んだ感じです。あと少しで吸引するところだったとは言われました💦かなりデカイ割にはスルッと出てきたと思ってます。- 9月12日
-
ma.
何人産んでも全く同じお産なんて一つもないですよね😂
4000以上のお子さんを下から出産されているなんて尊敬です🥺
あたし3000超えてるだけで下から産むのビビってました😭
なんだかんだ普通分娩で産めることに感謝なんですけどね🥰
あたしも3人目は自然な陣痛でスルッとでてきてくれると嬉しいです🥺💖- 9月12日
-
3姉弟ママ
さすがに4500は大きすぎましたが😂でも、それだけ大きかったら、もっと大変じゃないかな⁇と思って…なので、1人目以外は安産だと思います‼︎
こればかりは何とも言えないですよね💦- 9月12日
-
ma.
1人目ってスーパー安産な人ってあんまりいないですもんね😊
1人目シンドイ方が次の子から楽に感じるからあの経験もよかたのかなって今は思えます😌
逆に2人目楽に感じたからそれはそれで3人目これよりキツかったらどうしようてなりますが🤣🤣- 9月12日
ma.
3人目の方がお産まで時間かかったんですね🥺
痛みとかは同じでした?🥺