
コメント

退会ユーザー
1人目無痛分娩でしたが子宮口がある程度開くまで麻酔してもらえず結局痛かったです😂
分娩時は麻酔効きましたが縫合終わってすぐ麻酔外されたので、おしもがとにかく痛くて全身も何故か痛いようでした。膣の中と会陰を縫ったのでその痛みです。
例えが難しいのですが私的には指1〜2本折られたような痛みが下半身全体にあるような感じでした💦

ます
私は麻酔抜けたあとは子宮収縮の痛みくらいでした。
それも痛み止めもらえますから激痛ってわけではないです。
出産後の頭に関しては1人よるのかなと思いました🤔
私は1人目無痛で2人目は麻酔かかる前に生まれたので普通分娩です。

いちえ
1人目自然分娩で2人目無痛分娩ですが無痛分娩産後もとても楽でした。麻酔切れてからは後陣痛の痛みはありましたが、痛み止め飲んでたえられるくるいでした。産後の回復も早かったです!

ママリ
1人目も2人目も無痛分娩でした。
会陰切開もしましたし、出産後は痛み止め処方されて入院中ずっと飲んでたので、会陰切開の傷も後陣痛の痛みも、ちょっと痛いかな?くらいでしたよ。
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません🙇♀️
無痛なのに自然分娩並に痛かったなどよくママリでみかけるので何十万払っても痛さ変わらなかったら嫌だなって思っちゃいます😂😂
退会ユーザー
麻酔が効きにくいなど関係なくお金はかかりますもんね😂
私の場合は麻酔の効きは普通でしたが、陣痛の感覚が2〜3分の割に子宮口が1センチとかだったので麻酔がなかなか入れれずでした🥲
退会ユーザー
あと、私は100人くらいに1人がなる副作用の頭痛が起こり産後は起き上がると頭が激痛で寝ながら食事などしていて、ブラットパッチという治療をしました。産後の回復は全く早くなかったです😂