
コメント

はじめてのママリ🔰
阪急茨木市駅すぐのところにある大崎医院と言うクリニックに通っていました。
ほんとにちょっとしたスペースですがこどものおもちゃとか置いてますし子連れ大丈夫でした。今はコロナでわかりませんが💦結構待ちますが先生の腕は確かです✩1年以内で授かれました!私も排卵誘発剤打ってもらってました(黄体機能不全ですが)
はじめてのママリ🔰
阪急茨木市駅すぐのところにある大崎医院と言うクリニックに通っていました。
ほんとにちょっとしたスペースですがこどものおもちゃとか置いてますし子連れ大丈夫でした。今はコロナでわかりませんが💦結構待ちますが先生の腕は確かです✩1年以内で授かれました!私も排卵誘発剤打ってもらってました(黄体機能不全ですが)
「妊娠・出産」に関する質問
生後28日目の子を育てています。 新生児の左右の目の大きさについてです。 生後間も無くから左目をよく閉じていたのですが 今でも左目だけウインクのように 閉じていることがあります。(ずっとではないです) また、寝る…
6週目で心拍確認できないのは普通ですか? 初めての妊娠で、9/4最終生理、10/14検査薬陽性、10/20受診 なのですが心拍確認できず来週また来るようにと言われました。 右はピクピクと動いているのが見えました。左は右とは…
兵庫県宝塚市の中村産婦人科で帝王切開された方に質問です。 ・お腹を縦に切ったか横に切ったか ・手出し金はいくらだったか が知りたいです😭 現在36wで逆子による予定帝王切開なのですが、中村産婦人科では予定であって…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あずき
教えて頂きありがとうございます!!
初診の場合、いつ頃行けばいいか覚えていらっしゃいますか?
1人目の時は生理3日目に行き血液検査をしたので覚えていらっしゃったら教えて下さい。
はじめてのママリ🔰
生理中にきてとかは言われなかったですが、エコーとかしてもらうなら排卵前の方がスムーズに妊活に入れると思います!あと基礎体温表あった方がいいですよ👍
あずき
やっぱり基礎体温表必要なんですね😭
1人目の時、無排卵だからガタガタすぎて基礎体温測る必要ないって言われたので測ってないです💦
今から測り始めます💦
はじめてのママリ🔰
病院によりますよね!
絶対ないと行けないってことは無いと思いますが、私は自分のために付けていたので持っていったら「せっかく持ってきたんなら見とこうか〜」って感じで見てくれて、誘発剤打ち始めてから段々基礎体温表が安定してきて先生もエコーと基礎体温表見ながら何日ぐらいでタイミング取ってみて〜って感じで指導してくれました🙂
あずき
なるほど!!
あった方が目で見て分かるからいいかもしれないですね💦
詳細までありがとうございました。