※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
妊娠・出産

陣痛がきて悩んでいます。病院に電話するか、様子を見るか迷っています。間隔を測ってみることにしました。話し相手が欲しいです。

あー、とうとう来たかな😱
陣痛が(°Д°)
病院に電話しようか
まだ様子見ようか悩み中🤔
もう少し間隔はかってみよう💡
だれかお話しましょー

コメント

💜

ドキドキしますよね😳
わたしも、この投稿見て陣痛きた夜の日思い出しました☺️

  • なあ

    なあ

    ドキドキします(>_<)
    早く会いたいけど
    いざ陣痛来たら
    上の子と離れ離れになるのが
    とても寂しいです(TT)

    • 9月11日
  • 💜

    💜

    そうですよね😭早く産んで退院して会いたいという気持ち私もありましたー🥲🥲

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    最近怒ってばっかだし
    あんまり遊べてなかったから
    もっと遊んでおけば良かったと
    後悔です(TT)(TT)

    • 9月11日
  • 💜

    💜

    私も同じでした😭
    3人目ですか??😳

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    3人目です(^^)
    だから上の子2人がよく喧嘩するんで
    イライラしちゃって(TT)(TT)
    それに上の子はもう4歳で
    聞き分けも出来るから
    上の子にばっか怒ってしまって😭😭
    今寝てる上の子に抱きついてます😂

    • 9月11日
てんまま

わーついにですね♥
二人目以降だと冷静ですよね🤣
私は朝5時まで耐えました!

  • なあ

    なあ

    ついに!です❤️
    でも上の子と離れるの寂しいです⤵️
    何時から5時まで耐えたんですか😳❓

    • 9月11日
  • てんまま

    てんまま

    やさしいお母さんですね♥私は上の子かわいくない症候群です…
    23時くらいから怪しくて、子供寝かし付けしつつ夫に「多分陣痛だからやばくなったらタクシーでいくねー」って言って寝せておきました🤣

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    出産前からですか😳❓
    わたしは逆で少しの間
    2人目が産まれて下の子が
    かわいくない症候群になってました💦
    今も正直下の子も可愛いし好きだけど
    上の子が大好き過ぎてって感じです😱

    朝5時までなんで耐えたんですか😱❓

    • 9月11日
  • てんまま

    てんまま

    えーーーすごいです!そんなパターンもあるんですね!
    ホルモンバランスなのか、妊娠中は長男に触れられるのとか嫌になっちゃったんですよね…今もちょっとあります😭

    二日前の健診で全く予兆がなかったので
    しばらく辛抱しないと子宮口開かないかなと思って🤣
    病院行ったはいいが帰されるパターンが一番怖かったんですーっ。
    無事4センチ開いてい入院できました。

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    上の子大好き過ぎて
    下の子の夜泣きとかお世話するのも
    イライラしてました💦
    夫に上の子取られたくなくて(笑)
    私が上の子と遊びたいのにー😭って(笑)
    珍しいですよね(笑)

    上の子かわいくない症候群
    そこまでなるんですね😭💦
    触られるのも嫌って😱

    確かに、帰らされるのが
    1番怖いですよね⤵️

    • 9月11日
  • てんまま

    てんまま

    赤ちゃんはまだ分からないし、上の子かわいがるのが一番ですよね!
    うちは暴れん坊すぎて、赤ちゃん守るの大変でした😭
    出産しましたら、是非またこのページで教えてください♥
    新生児もうすでに懐かしいです♪

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    やっぱ男の子は暴れん坊ですか😂❓
    3人目にして初めての男の子で
    嬉しいけど周りの男の子ママさん見てると
    皆走り回ってて(笑)(笑)

    新生児可愛いですよね❤️
    はやく会いたいです

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    あのあともう少し耐えて
    朝方産まれました\(^^)/

    • 9月11日
  • てんまま

    てんまま

    えーーーーすごいです♥流石スピード出産ですね♪
    お疲れ様でした(^^)
    退院まで赤ちゃんとゆっくり過ごしてくださいね♪

    • 9月11日
😀

いよいよですね🥰

私は今から陣痛ビビってます😱
痛みはどうですか?

  • なあ

    なあ

    いよいよです(>_<)
    陣痛怖いですよね(TT)
    今回は旦那さんいないから
    陣痛に耐えれるか不安です😭

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

いよいよですね❤️
私も2人目夜中に陣痛来て、6時頃まで耐えて病院行きました!
寝ぼけてる上の子を母親に預けたのが少し心残りでした😢

頑張ってください✨

  • なあ

    なあ

    いよいよです(>_<)
    ドキドキします💦
    でもさっきまで1時間くらい
    8分~10分くらいの間隔だったのが
    急に20分くらい収まりました😱

    なんで6時まで耐えたんですか❓❓

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛み出した時にはもう10分間隔だったんですけど、まだ耐えられる痛みだったので本陣痛なのか確信がなく😅
    あと、上の子がスヤスヤ寝ていたのでなるべく朝方まで寝かせてあげたいなとか思って💦
    でも朝方になるにつれ、痛みが増してきたのでとりあえず病院へ電話して相談💦
    母親が来るまで30分はかかったのでその時間になっちゃいました😆

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    なるほど😳💡
    優しいママさんですね(^^)
    わたしは自分が娘と一緒いたいだけで
    耐えてます(笑)
    自己中(笑)
    私が入院中、夫の実家に
    子供ら預けるんですけど
    それがなんか嫌なんですよね⤵️
    (嫌いとかではないです)

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義両親に預けるんですね💦
    嫌いではないけど嫌っていう気持ち分かります😣
    私は自分の母親だったので安心だったんですけど、それでもやっぱり寂しかったです😢

    1人目は同じような間隔と痛さで病院に行ったらまだまだ子宮口が全然開いてなくて1度帰ってきたんですけど、経産婦はやっぱり陣痛来てから早いですよね💦
    朝方病院行って午前中のうちには産まれました☺️
    もう少しで赤ちゃんに会えますね❤️

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    解ってくれますか😭
    寂しいし多分嫉妬ですね😱💦(笑)

    一度帰らされたんですね⤵️
    経産婦は産まれるの早いって聞いたのに
    私2人目も1人目と同じくらい
    時間かかりました(TT)笑
    30分位早かっただけ(笑)
    痛みがない内に寝ちゃったせいかもですけど(笑)

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目も時間かかったんですね😵

    私は1人目の時に入院生活が幸せすぎたので、上の子と離れるのが寂しい一方で入院が楽しみでワクワクしてました(笑)

    そして新生児可愛すぎますよね~💕楽しみですね😆

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    入院生活が楽しみなのわかります😂❤️
    なにもしなくても食事が出てくるし
    掃除もなにもしなくていいから
    もう最高ですよね(笑)(笑)

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に最高です😆
    2人目はコロナで面会も旦那と子供のみだったので、ずーっとぐうたらしてました(笑)

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    面会出来たんですね😍
    私のところは誰もダメです(>_<)
    なので1人ぼっちです😭
    だから子供に会えなくなるのが
    ほんとうに寂しい⤵️⤵️

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰もダメなんですね😣
    立ち会いもダメですか?

    子供は15分だけという決まりだったんですけど、来てすぐに「もうばぁばの家帰る」と言われすぐに帰っちゃいました(笑)
    寂しいと思ってたのは私だけ?😅
    赤ちゃんいて戸惑っただけだよねと自分に言い聞かせてました😄

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    立ち会いは時間が決まってて
    よく解らないんですけど(笑)
    だから立ち会えなかったら
    退院まで夫はベビーに会えないんです😱💦

    2人目出産の時それでした(笑)
    夫の母が上の子連れて来てくれたんですけど
    すぐ「ばぁば帰ろう~」って😱
    めちゃくちゃ寂しいですよね(笑)

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう病院ですかね?
    立ち会えるといいですね🙏

    コロナで色々制限が多い中、大変だと思いますが…
    頑張ってください💕

    • 9月11日
凛風

ついにですね!!
4~2歳のお子さんがいると、臨月とか面倒どうやって見てるんですか??
私は4歳差で産もうと思っていて……大変そうだなぁと

  • なあ

    なあ

    私は専業主婦なので
    家で面倒みてますよ💡💡
    上の子は幼稚園行ってますし
    近くに夫の実家があるので
    何かあればお願いしたりしてます😭

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

間隔はどうですか😁?
私は2人目の時に、まだ今日は前駆陣痛だと思いたくて寝よとしましたが寝れ無かった事を思い出しました😂

  • なあ

    なあ

    こんな感じです(>_<)
    陣痛ですかね?
    でも16分位空いたりしたから
    違うのかな(TT)

    私も早く会いたいけど
    上の子と離れたくないので
    前駆陣痛だと思いたくて
    寝ようとしましたがだめでした。笑

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    判断が悩む間隔ですね(^-^;
    でも痛みの持続時間も長いし、頑張れば(?)本陣痛に繋がりそうな気もします!
    でも、なにより寝れない痛みがずーっと続いてるのは辛いですね💦これで寝れずに朝迎えたらしんどい😭

    分かります!
    でも、コロナ禍の入院も、家族以外には面会制限かかっていたので、それはそれで良かったですよ😁笑

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    ですよね(>_<)
    痛みもちょっと痛くなってきた気がするので
    あと何回か10分くらいの間隔で来たら
    電話してみます(TT)

    確かに!笑
    寂しいけど気にせず
    ぐーたら出来ますね🤪❤️笑

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話してみてください‼️
    あ、本当にどうでも良い事ですが、もし今日出産されたら、私の旦那・姪・息子のお友達と一緒の誕生日です🎂笑

    ぐーたらして、赤ちゃんをゆっくり可愛がれます🥰
    頑張って下さい♡

    • 9月11日
  • なあ

    なあ

    今日お誕生日の人
    たくさんいるんですね😍
    なら仲間に入れてもらお😁

    • 9月11日