
3歳の息子が交差点でへこんだ車を見て大声で叫び、驚いた母親が質問。お子さんの言動で驚いた経験ありますか?
この前3歳の息子と散歩中の交差点で、目の前に運転席のドアがボコボコにへこんだ車が止まりました。
それを見た息子が
「ママ!!このクルマこわれてる!!こわれてるよぉ!!見てみて!!(興奮)」
と大声で叫びだしました。
車との距離は数メートル。
目は合わさないけど、絶対運転手のおじさん聞こえてるよ〜😱こわれてるって繰り返して言わないでぇ〜。
その後はもう早歩きでした(笑)
初めて息子の言動でヒヤッとしました。
みなさんもお子さんの言動で肝を冷やしたことありますか??
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
髪の毛の色が緑色のお姉さんに向かって、
何でそんな色なのー???怖いよーー!
と話しかけていた事です💦
幸い⁈その女性が優しかったので(内心、このクソガキ💢だったかもですが)、事なきを得たように思いましたが、やめてーーー!でした😭

はじめてのママリ
家の中で弟にチンチンチンチンと言うのがブームの長男が、スーパーでチンチンチンチン言っていたので「チンチン言わないで静かにして」と公共の場でチンチンという単語に抵抗なく発言した自分の言動に肝を冷やしたことはあります。
-
はじめてのママリ
家で言っている感じでポロッと言ってしまったのですね(笑)
うちの息子も家でチンチン言ってるので、外で言いやしないかハラハラしそうです😅- 9月10日

ささまる
自転車同士でぶつかりそうになった時…。明らかに私が悪いのに前乗せの娘が「あっぶね!あっぶねぇな!ねえ?ママ?あっぶねぇな!!」と大きい声で言われた時ですかね😂
何その言い方!?誰の真似よ!?笑
そんでママが悪いのよ!やめて!笑
-
はじめてのママリ
威勢がいい娘さんですね✨
2歳にして、あっぶねえな!はかっこいいです😁
ただ、ママとしてはハラハラですよね💦- 9月10日
-
ささまる
もう本当にどこで覚えたのか、一時期あぶねぇ!を連発してたのでヒヤヒヤしました😂保育園でお兄さんとかが言ってるの真似してたのかもしれません笑
これも勉強ですね🥺
そして皆さんのヒヤヒヤした発言、微笑ましくも面白くて癒されちゃいました保✨- 9月10日
-
はじめてのママリ
本当にどこで覚えてきた!?って言葉ありますよね😅
突然言い出すので、よくびっくりしちゃいます💦
みなさんが教えてくれた発言、面白いですね☺️
私もニヤニヤしちゃいます🎵- 9月10日

ちゃんこ◥█̆̈◤
ありますー!
マクドナルド🍔🍟に入って
窓側のカウンター席に座るおじさんの頭を見て、あの人なんで髪の毛ないの〜?
相手の方がイヤホンしてたとはいえ、ほんと冷や冷やでした🙀
-
はじめてのママリ
子供ってなんで毛が薄い人に反応しちゃうんですかねぇ〜😅聞かれてもご本人を前に説明しづらいってかできないし💦
ただただ、イヤホンしていて良かったですね‼️- 9月10日

moon
エレベーターで人乗ってきてドア閉まった時に、なんか臭い。おじさんくさいと言われた時は
口塞ごうかと思いました😮💨
同じくエレベーターで前の人が詰めてきた時に、ぶつかるぶつかる!あー!と騒ぎ出し心の中で泣きました😱
-
はじめてのママリ
逃げられない空間での発言お察しします😭
きっとエレベーター乗ってる時間が普段より長く感じますよね💦
やめて〜😱- 9月10日

かお
結構前に、コンビニで黒人のバイト君が居たのですが少し離れた所から娘が
「あの人くっろ( ゚д゚ )黒い!」
って言ってきたのには少し焦りました(><)
すかさず外国の人なんだよ〜💦ってしょうもないフォローをしました(>人<;)
-
はじめてのママリ
肌の色も言われると困っちゃいますね😅
せめて目の前で言わなかったのは良かった‼️- 9月10日

みな
ありますあります!
知らないおばあちゃんをおじいちゃん!と呼んだり…
聞いてないふりして連れ帰りあとから注意というか気をつけるようにお話ししますが思ったことまだ言ってしまう歳ですかね🤣
-
はじめてのママリ
時々、おじいちゃんかおばあちゃんか分からない方がいるので間違えちゃったんですかね😅突然出るから心臓が持ちませんね(笑)- 9月12日
はじめてのママリ
子供は、思ったことをそのまま言ってしまいますし、
悪気はないだけに困っちゃいますよね💦
私も怖いよーはやめて〜ってなります😱