※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むんむん
ココロ・悩み

出産祝いで物をもらったらお返しに困っています。節約中で贅沢品は買えません。友人にもお返しできていません。どうしたらいいでしょうか。

お金が毎月カツカツで、貯金も全くありません。
毎日生活するので精一杯です。

もうすぐ赤ちゃんが産まれますが、
周りから出産祝いで物ばかりいただいたらどうしよう!
と今思いました。
お祝い金ならいただいた分から半返しができますが
物にお返し…となると折角節約してるのに
贅沢品を半額で買ったような気持ちになります。

半年前くらいに親友が引っ越し祝いでタオルとか芳香剤とか食器とか多分1万円分くらい雑貨屋さんで買ってきてくれたのにも、何もお返しできていません。
失礼ですよね…(>_<)

コメント

ママリ

物で貰った人にはお返ししてません>_<
物でお祝いしてくれる人はお返しいらないという意味と勝手に捉えてますが
そうじゃないんですかね?笑
私も少し気になってきました💦

  • むんむん

    むんむん

    物でも返すのが普通なのかな?と思ってました!
    ちょっとネットで調べてみます_| ̄|○

    • 9月30日
りりとん

そうですね(*_*)お返しをしないというのはやはり失礼になると思います。例え気心知れた仲であっても、「お返しなんかいらないからね」と言われても、お返しはするのが当然かと思います。
お祝いというのは相手方の気持ちですので、相手方もお返しが欲しいと思ってしているわけではありませんが、お返しをしないという事は「ありがとう」を返さない事だと個人的には思います。
私も長男の時も次男の時も、やはり物で頂戴する事が多く現金ではかなりマイナスになりましたが、お祝いをくれた方々は私や主人を大切に思ってくださる方がくれたので、この先のお付き合いや、主人の顔もあるので半返し、もしくは半返し以上はしました。
主様も大変でしょうが、ご主人側から戴いた物にだけでも先にきちんとお返しはした方がいいです。ご主人の顔や立場があると思うので…。
あと、方法としてはお返しをカタログギフトにすると多少値段がわかりにくくなるかと思うので1万円戴いた方に3800円相当のカタログギフトとかにすると少しは節約?になるかな、と。見る人が見れば安いカタログかなと思われるかもしれませんが「返さない」という失礼さよりは幾分マシかと思います。

  • むんむん

    むんむん

    ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
    本当におっしゃる通りだと思います(>_<)
    いただいた助言通り、主人側だけでも、なんとかカード切ってでも早くお返ししようと思います。
    カタログもよく考えてみますm(_ _)m
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月30日
t♡

気分を害したらすみません、、その考えにびっくりして読んでモヤモヤしてしまいました。

  • むんむん

    むんむん

    もちろんお祝い頂けたら本当に本当に気持ちは嬉しいんですが…
    どうしても憂鬱になってしまって、すみません(>_<)

    • 9月30日
とことこハム太郎

急がないで余裕が出てから気持ちだけでも返せばいいんではないですかね?^ ^

わたしはすぐに返せる距離ではないしそんなにしょっちゅう連絡をとる間柄ではない人などは次会った時にと思ってまだ渡せていません!

みんなお返しが欲しくてあげてるわけではないだろうし、ゆっくりでいいんですよー!
1ヶ月以内にとかすぐ!とか産後バタバタしていてそんな余裕ありませんでした!

  • むんむん

    むんむん

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    読ませていただいて気持ちが軽くなりましたT^T
    私の友人にはバタバタしててごめんね!(>_<)で少し待ってもらおうと思います(>_<)

    • 9月30日
  • とことこハム太郎

    とことこハム太郎

    私は本当にすぐ返さなければいけない方にはささっと渡して、友人関係などは渡したいな〜と思ったものを見つけたら渡す!とか次会う約束の時に渡すね〜と言って細々渡しています。

    • 9月30日
  • むんむん

    むんむん

    全く、その通りにさせていただこうと思います!
    親身にありがとうございましたm(_ _)m💕

    • 9月30日
はる

そう悩んでいても、現金にしてくれ!なんて言えませんから
どうにかするしかないですよね笑
本当に親しい方には事情を説明して謝ってお金が貯まるまで待っててもらうとか、ご両親からお返しの分借りておいて、後から少しづつご両親に返していくとか。
今回だけではなく、ご家庭を持てばお中元だのお歳暮だの色々お金がかかりますからね(>_<)
上手く貯金出来る方法が見つかるといいですね💦

  • むんむん

    むんむん

    全員絶交ですね😱笑
    確かに、何とかするしかないです。
    本当出費多いですね、こんな文化なくなれ〜って思ってしまいますT^T
    ありがとうございます(>_<)

    • 9月30日