※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よこやん🔰
お金・保険

妊活で病院通いが費用面で心配。皆さんの経験や費用はどうでしょうか?病院通いが辛いです。

妊活で産婦人科クリニック行ってるのはいいんですけどお金結構かかるけど大丈夫かなぁ?みなさんも結構かかりませんでたか?子供欲しいけど妊娠するまで病院行くのも結構辛い…。

コメント

deleted user

通院お金かかりますよね💦
不妊外来専門ではじめの検査した時は1度に何万円もかかって、いつ授かれるか分からないのに妊活って大変だな…と思いました😖

  • 卯年双子座

    卯年双子座


    私は不妊専門の所に通って1人目授かりました!もう3歳になりますが、また妊活中です。今度は不妊専門ではなく、普通の産婦人科です。
    ママリさんも言われてる通り、初回の検査で何万円もかかりました。でも、不妊の原因を一つづつ探っていかないといけないので、必要な経費と思い払いました。あまり妊活に賛成でない旦那に「あんなにかかると思わなかった!もう辞めたら?!」と何度言われたか…

    今は頑張って良かったと思いますし、次も頑張りたいと思っています!

    私の見解ですが、普通の産婦人科はそこまで徹底的に調べないので、1回人工授精しましたが、そんなにかかりませんでしたよ😣けど不妊治療が長引けば長引くほど金銭的にも精神的にもつらいですよね😢あまり期待しない程度に頑張って、生理がきても落ち込まないように🍀授かるといいですね👶

    • 9月10日
  • よこやん🔰

    よこやん🔰

    大変ですよね〜!妊活して実感しました😓いつ授かるかは分からないのでねぇ!私からすれば子供持ってる人がすごいなと思いますね(笑)

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

かかりました💦
いまいる子も通算で100万ちかく使っています😅

はじめてのママリ🔰

3ヶ月で7万使いました😂
お住まいの自治体の助成金どうなってますか❓

でぶにゃん

100万以上かかりました😭
出産も、子育てもお金かかるので大変ですよね💦