※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラッコ
家族・旦那

元嫁との子供には小遣いで6万あげるくせにうちの👶🏻には自分からお金を出…

元嫁との子供には小遣いで6万あげるくせに
うちの👶🏻には自分からお金を出そうとしない
旦那にイライラします。
(私が𓏸𓏸買おうというと払ってくれる)

私は専業主婦で仕事していません。
食費はクレカしか持たせてくれないし、妊娠中
から今までに40万使いました。

イベントは私が計画し、スタジオ費も払いました。


元々旦那のお金は義母が管理しており、旦那は
自分の給料や貯金すら把握していませんでした。

やっと自分で管理をしたと思ったら義母が旦那に
小遣いは?とそそのかされ、6万振込してました。


義母、マザコン旦那、向こうの子供にイライラして
しまいます。皆さんならなんて言いますか?
(アンチはやめてください)

コメント

はじめてのママリ🔰

基本赤ちゃんのイベントに男性ってかなり無頓着な方が多いと思います。あと、赤ちゃんよりもある程度意思疎通できる子供の方を可愛がるのも男性の傾向に多いと思います。せめて一歳半とか、言葉が出てきたら旦那さんも変わると思いますよ!
旦那の給料によりますけどわたしなら縁を切れ!と言うと思います😂笑

  • ラッコ

    ラッコ


    コメントありがとうございます!
    妊娠中から無頓着で生まれたら変わってくれるかな〜と期待してしまいました。

    可愛がってはくれるのですが、、、
    私や👶🏻にお金使ってくれないのがモヤります。


    まじで縁を切って欲しいレベルで大嫌いです。🙅🏻‍♀️笑笑

    • 1時間前