
着物の着付けを8250円で依頼するか悩んでいます。時間が1時間半かかるのが気になりますが、他に7000円の場所もあります。どう思いますか。
着物の着付けをお願いしようと思っています。
家からの距離等利便性が1番良い場所だと
訪問着の着付けのみで料金8250円、時間1時間半とのことでした。
少し高い気がするのと、時間かかりすぎじゃないかと思ったのですが、知識ある方どうですか?こんなものですか?
式場まで一時間半ほどかかるので、なるべく手っ取り早く準備していきたいです。
10分程車で行くと、7000円というところがありました。こちらは問い合わせてないので時間はわからないのですが、、、
- はじめてのママリ🔰(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ヘアセットも込みですか?

退会ユーザー
私が式挙げたところは当日持ち込みだったので、一度式場か新郎新婦様に確認とってみてはいかがですか😳?
確認とった上で前日持ち込みでしたらすみません🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
そういうところもあるんですね!確認してみます。
ありがとうございます!- 9月10日
はじめてのママリ🔰
着付けのみです。
退会ユーザー
見落としてました。
着付けだけなんですね。
着付けだけなら早ければ10分で終わります。
1時間半ってゆっくりお茶でもするんですかね😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ですよね!
電話した時、びっくりして、着付けだけで一時間半ですか?!?って聞いたんですが、余裕持って一時間半ですね。まあ1時間15分位で終わると思いますが。と言われました。
着付け下手な人だったら困るな、、、
退会ユーザー
その半額で着せてあげようか?と言いたい…😅
振袖で手こずって30分くらいです。
ちなみに浴衣なら、私が着せたら5分かからないです。
十二単衣なら1時間以上なので、訪問着やめて十二単衣持っていく?🤣
はじめてのママリ🔰
お願いしたいー😂笑
着付けできるの素敵ですね!
自分で着れるように、着付け習ってるんですがコロナで予定が狂い、お式までに自分で着れるようになれなかったんです。悔しい😭😭
十二単衣!お嫁さんより目立っちゃいますね😂笑
もう一つのところ問い合せてみようかな、、、
退会ユーザー
十二単衣は新婦でも着る人滅多に居ないですよね。
式場で4年働いて1回だけ見ました。
式場では着付けやってないんですか?
式場の人は慣れてて早くて綺麗で、時間が経ってもしんどく無くて、それなのに気崩れしないイメージです。
はじめてのママリ🔰
式場でお仕事されてたんですね!いとこが十二単衣着てました〜!
着付け着物って、前日持ち込みですよね?式場が結構遠いので難しいかなと思って。
退会ユーザー
そうですね…下準備あるし…
送るのも無理ですか?
はじめてのママリ🔰
その手間を考えると、自宅近辺で着ていった方が楽だなあと思っています💦
ありがとうございます😂