※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

精子の質がストレスで落ちる可能性はありますか?サプリのオススメも知りたいです。

精子の質は数ヶ月でガクンと落ちたりしますか?

2人目妊活中です。
1年くらい妊活しています。最初から産婦人科で卵胞チェックをしてもらっており、それに合わせてタイミングを取ってきました。1年の間で2回妊娠しましたが、1回目は7週で自然流産、2回目の子は染色体異常で泣く泣く諦めました。

2回目の子とお別れしてから、数ヶ月経ち、また妊活を再開し2周期トライしました。まだ2周期だし、というのは分かっているのですが、ここ数ヶ月で1人部下が辞めたこともあり、夫の仕事がとんでもなく激務になりました。
毎日ヘロヘロで常に寝不足です。仕事のストレスも酷く、毎日怒鳴られながら働いているそうです。眠気対策なのか、職場ではコーヒーを飲みまくっているそうです。
お酒はたまに家で缶ビール1本飲むか飲まないか程度ですし、タバコも吸いません。

夫も2人目を望んでいるので頑張ってくれているのですが、先月のタイミングの時は前日に夫が自分で出してしまっていたこともあったのか?もちろん、帰りも遅かったので疲労も強かったと思います。なかなかうまく行かず…何とか頑張って最後までできた感じです。

こんなストレスフルな状態で、精子の質は大丈夫なのか心配です。精子の検査はしたことないです。
精子は毎日作られていることを考えると、数ヶ月でも精子の質はガクンと落ちるんじゃないか心配ですが、そういうことはあり得るのでしょうか?
サプリ等、何かオススメがあったら、そちらも知りたいです。
宜しくお願い致します🙇‍♀

コメント

be

うちは毎月変わります😅
疲労とかも影響ありますよ!
あとあまり貯めずに出すと
少なかったり🥲
寝不足の時とか
体調悪い時は数値も悪いです😅
旦那が自信ある!
っていう日は成績も良いです😂
精液検査出して数値見てもらって
あまり良くなさそうなら
漢方薬出してもらえます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲労や寝不足もやはり関係ありますよね…絶対状態悪いと思います……
    やはり貯めてないのも良くないですよね。先月は、うっかり前日に出してしまったようで…それもあってなかなか上手く行かなかったので良くなかったなと。
    やはり一度検査した方が良いですかね…ただえさえストレスフルなのに、数値が悪かったら決定打を与えてしまいそうで不安だったりします💦

    • 9月10日
  • be

    be

    うっかり前日出すと
    とんでもなく悪いです🥲
    うちもこの前それされて
    精子ほぼ居ないから
    体外受精じゃないとムリ!
    って言われて旦那が悔しくて
    貯めてから検査出したら
    そこまで悪くなかったです😅
    でもいままで妊娠出来てるんで
    きっと大丈夫だとは思いますよ🙆‍♀️
    ご主人の精神面考えると
    とりあえず3日くらい禁欲さえ
    守ってもらったらいいんじゃないかと思います😚
    あとは健康面考えても
    サプリメント飲んでもらうとか?
    いまパッと調べると
    エレビットの男性バージョンの
    メネビットっていうのが
    あるんですね!
    亜鉛取るのも大切みたいです☺️

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前日に出すとそんなに悪くなるですね😱
    じゃあ前回は全然いなかったかもです…子宮の状態はとても良いと言われたので期待しちゃってたんですが仕方ないですね💦
    夫は私が計算して卵胞チェックに行ってるとは思ってなかったようで…そんな適当な考えでいくわけないのに😓
    次からは数日出さないようにしてもらっておきます。
    きっと大丈夫と言ってもらえると気持ちも楽になります。ありがとうございます😢
    そうですよね、妊活抜きにしてもサプリくらい飲んでほしいところではあります。
    わざわざ調べて下さりありがとうございます😢✨エレビットの男性バージョンは知らなかったです💦
    亜鉛ですね…私も調べてみます!ありがとうございます✨✨

    • 9月10日
deleted user

1000円から4000円で精液検査できましたよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは不妊治療の専門病院でされましたか?
    それとも、普通の産婦人科でしょうか?

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泌尿器科と、不妊クリニックです😃

    • 9月10日
 なな

上の方は良い→悪い だったとのことですが、

逆パターンで聞いたことあります。

※妊活中全然出来なかったのに
激務激務パワハラで鬱になりそうだっだ時だけ、妊娠できた。
死にそうだったから、子孫を残すように体のメカニズム上なったんだな〜あはは。

とのことです。
精液検査の結果とかではなく、
迷信に近いかもしれませんが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    な、なるほど…
    明確な原因がないのであれば、どうとでも理由付けはできますよね。
    あんまり深く考え過ぎても良くないのかもしれませんね…
    なかなか上手くいかず、年齢的にも焦ってきているのですが、サプリでも与えつつ、もう少し様子を見てみようと思います。
    ありがとうございます✨

    • 9月10日