![s2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も診断されてないですがおそらくパニックです。(嘔吐恐怖症が起因)
出産の時は痛みの方に必死で大丈夫でした!
入院も、大部屋だったので大丈夫でした🙆♀️
切迫で入院していた時最初大部屋だったんですが、その時薬の副作用の吐き気が恐ろしくそれで発作が出て、個室にに移動してからは大丈夫でした💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は治まりましたが1人目妊娠中までパニック発作がたまに起きていました。妊娠までは薬飲んでました!
私も出産かなり心配していましたが大丈夫でした!痛みで必死過ぎてそれどころじゃないと言うか(^^;
みみさんは1人目の時は大丈夫でしたか?
一応病院には話しておいた方が良いと思います!
発作が起きやすい…など言っておけばいざと言う時説明しなくて済みますよ!
病院だと、助産師さんも医者も近くにいるので、何かあったら助けて貰えます!
私も立ち会いも何もかも無しですが、なんとかなる!と楽観的に思ってます😊
2人目は1人目よりも早く生まれることが多いので、あまり心配しないで行きましょ🙂
-
s2
1人目の時は症状自体治まってる時で何も無く出産出来たんですが
悪阻やお腹が大きくなって苦しくなる度に今回は予期不安が結構あって😢
何とかここまできましたが
次は出産についての不安が日が経つ事に増してきて😭
早く会いたい気持ちとあの痛みを1人で耐えれるのかの不安があって😢1人ってゆうのがパニックにならないかな〜って😅
ですが陣痛中なんてそんな所じゃないですよね😅
娘の時は22時間かかってるので
次は早く出てきてくれること願ってます😢👏🏽- 9月10日
s2
やっぱり痛みの方で頭がまわらなくなって
それどころじゃなくなりますよね😅
入院中大部屋ではなく個室希望なんですが何とか頑張ります😢