
買い物中に他の子供をじーっと見る息子について、気まずい思いをしています。同じような経験をした方いますか?どうすればいいでしょうか?
一歳半の息子なんですが、買い物行くといつも他所の子供さんを興味があるのかめちゃくちゃじーっと見ます😅知らない子だし、気まずいので私もそこから息子を連れて立ち去ろうとするのですがなかなか動こうとしないし、抱き抱えて離れてもわざわざその子達がいるところまで自分で戻っていって、あえて自分から近づいて行ってるかんじです💦別に触りに行ったりとかコミュニケーションとりにいってるかんじではないんですが、とにかく直近まで行って何してるのかな?みたいなかんじで見てるんです😂そしてしまいには、「あの子めっちゃ見てくるー」「あの子なにー?」って子供に言われるから気まずい、、、。その子たちの親もなんかこっちチラチラ気にしてくるし、なんか変な子扱いされてるようで辛い時があります、、、。
こういう時どうしたらいいのか、、、
同じようなお子さんいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
そういう年齢なのに、変な子扱いする親子さん、嫌だなあって思ってしまいました😭😭
うちの子もそのくらいの時期気になるけど、声の掛け方もわからないし、どうしていいかわからないけど、気になる〜って感じで他の子見てますよね😂(笑)
私は、軽く、ごめんね〜遊びたいみたい、お友達困っちゃってるから行こうね〜って相手の子と自分の子に声かけてます😣
それでも一歳半の子は、動じませんよね〜😂(笑)

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じ感じです😅
でも特に気まずく思ったことはないかもです🤔
目があったら、
すみません。気になっちゃうみたいで😅てへてへ。
っていう感情込めてお辞儀しておけば相手の方も
手振ってくれたり、
大変ですよね。てへ。
っていう感じでお辞儀返してくれる気がします😊
1歳半の子なんてみーんな可愛いので、気まずく思わなくて大丈夫ですよ!!
息子には
お友達お買い物してるねー。○○君はあっちで○○みよっかー!?とか適当な事言って誘導してます。
それで動いてくれるのでマシな方なんですかね!?🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
コミュニケーション上手です羨ましいです😂人見知りゆえにそういうやり取りつい避けちゃって💦特にこの人怖そう、とか感じると😅でもそういう時に限って子供近づいていくんですけどね💦実際子供連れてると「あら可愛いわね✨」的にみてくれてる人もいれば、真顔でジロリ、みたいなこともあるので、、、。先日も犬のお散歩してた知らない若い女性がいて、うちの子がその犬を指差して反応してたんですが、お姉さんに真顔でガン無視されてました。笑 まぁ世の中いろんな人がいますもんね💦
声かけできちんと動いてくれるの羨ましいです!うちはもう夢中になると私の指示なんて耳に入らずです。笑- 9月11日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
別に何か言われたとかでないんですが、真顔でジロジロ見られてたので何この子と思われたのかなと😭💦
すごい上手に声かけられてますね!私人見知りだしすぐ逃げちゃってます😂反省💦
ほんとに最近は色んなものに興味あって、高校生の集団とか散歩中の犬とかにも近づいていくのでやめて〜😅って親の方がなってます💦